
1: マクロスまとめ 2016/09/13 20:20:46
YF-21
スーパーノヴァ計画でYF-19に敗れた・・・というのは表向きの話
実は自社(ゼネラルギャラクシー)の無人戦闘機ゴーストX-9の採用のために「負けた」ことにされたというのはその筋では有名
![マクロスプラス0918_1YF-21]()
スーパーノヴァ計画でYF-19に敗れた・・・というのは表向きの話
実は自社(ゼネラルギャラクシー)の無人戦闘機ゴーストX-9の採用のために「負けた」ことにされたというのはその筋では有名

2: マクロスまとめ
VF22が採用機で良いんだよね?
VF21は存在するの?
VF21は存在するの?
3: マクロスまとめ
VF-21は存在しない
4: マクロスまとめ
本物でもYF-17はあるけどF-17はなくてF/A-18になったでしょ
![%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b90918_5]()

5: マクロスまとめ
19も22も採用したあげく17の改良型を主力にする羽目になる統合軍って…
6: マクロスまとめ
どっちも一般ぴーぽーが使うにはピーキーすぎるし
ゴーストに指令送るだけなら頑丈でパイロットの生存率高い方が喜ばれるんだろう
ゴーストに指令送るだけなら頑丈でパイロットの生存率高い方が喜ばれるんだろう
7: マクロスまとめ
かっこいいのにバリエーションが少ない
8: マクロスまとめ
ファイター以外はダサいと思う
9: マクロスまとめ
バトロイドがクァドラン系になるのが良いんじゃないか
10: マクロスまとめ
あの足良いよね
11: マクロスまとめ
デチューンしてなおスーパーエースくらいしか使いこなせない機体
12: マクロスまとめ
22Sはマクロス7仕様と言ってもいい
![%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b90918_2]()

13: マクロスまとめ
みんなSu-27みたいな機首になるので
こういうYF-23風も残して欲しかった
こういうYF-23風も残して欲しかった
14: マクロスまとめ
脚が完全にデッドウェイトなんで取っ払えばバカ加速ができるなんてもう無人化想定してるようなもんだね
15: マクロスまとめ
19Aと比べて影が薄いレイブンズ機
![%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b90918_3]()

16: マクロスまとめ
限界は引き出せないらしい
![%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b90918_4]()

17: マクロスまとめ
コクピットで座禅組んで脳波で操縦できんパンピーには限界性能引き出すのは無理ってことなん?
18: マクロスまとめ
VF-22で採用されたBCIシステムでもガルドのBDIシステムに近い性能は出せるらしい
19: マクロスまとめ
ヴァルハラⅢに配備された先行量産型はリミッター解除が出来るからBDI搭載型なのか
![%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b90918_6]()

20: マクロスまとめ
レイブンズのはキャノピー見る限りBDI仕様だとおもう
21: マクロスまとめ
有視界用のキャノピーだから違うと
![%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b90918_7]()

22: マクロスまとめ
歌うにはVF-22の方が良さそうだけど…
23: マクロスまとめ
座禅組んでたらギター弾けないからね
24: マクロスまとめ
子安君機が好き
![%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b90918_8]()

25: マクロスまとめ
ゲームで出るときはダイナマイト7までいないといけないからいないこともあってつらい
26: マクロスまとめ
クァドランみたいな慣性制御システム搭載してるから
VF-19よりピーキー
VF-19よりピーキー
27: マクロスまとめ
手足が風船みたいに膨らむと聞いたが無理ありすぎない…
28: マクロスまとめ
翼が自由に変型するのに何をいまさら
29: マクロスまとめ
前進翼までできるからなこの翼
30: マクロスまとめ
イサムとガルドのトライアル中のグラフが気になる
31: マクロスまとめ
途中からYF-19のグラフがどんどん伸びる
32: マクロスまとめ


33: マクロスまとめ
Fの小説を見る限り、VF-22はほぼそのまま特殊戦機扱いで使われてるっぽい。
元々スーパーノヴァ計画が長距離単独フォールド→敵中枢攻撃って運用を想定してた訳だから
多少生産数が少なくても良かったのかも
元々スーパーノヴァ計画が長距離単独フォールド→敵中枢攻撃って運用を想定してた訳だから
多少生産数が少なくても良かったのかも
34: マクロスまとめ
マスターファイルでは2063年にはすべてのVF-22系が退役してる事になってる
無論特殊戦機としてそれなりに量産されてるけど
その性質故かどの程度生産されてバリエーションがどういったものだったのかは、はっきりとわかってないらしい
無論特殊戦機としてそれなりに量産されてるけど
その性質故かどの程度生産されてバリエーションがどういったものだったのかは、はっきりとわかってないらしい
35: マクロスまとめ
>途中からYF-19のグラフがどんどん伸びる
YF-19はパイロットの習熟度に合わせてリミッターの下限が上がっていく仕組みだから腕のいい奴が乗りこなし始めると限界まで性能が上がるのを表しているシーン
YF-19はパイロットの習熟度に合わせてリミッターの下限が上がっていく仕組みだから腕のいい奴が乗りこなし始めると限界まで性能が上がるのを表しているシーン
36: マクロスまとめ
どっちも一般兵向いてなくね?
37: マクロスまとめ
だからVF-171を量産機として新たに開発した
まぁ、VF-11の使いやすさが異常だったんだな
3万機と言われる生産数は伊達ではない
![%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b90918_11]()
まぁ、VF-11の使いやすさが異常だったんだな
3万機と言われる生産数は伊達ではない

38: マクロスまとめ
だから結局VF17のマイナーチェンジでよくね?って話になって特殊作戦機とかエース用とかになって大量導入されなかったんじゃなかったっけ?
39: マクロスまとめ
VF17 操縦性劣悪で一般パイロットには無理と言われていた機体がいつの間にか操縦しやすいマイルドな機体に
40: マクロスまとめ
設計に余裕があるから再設計したもんであって割りと全然別物
41: マクロスまとめ
VF-11の強化版でよかったんじゃあって気も
42: マクロスまとめ
YF-19がVF-11の強化版ってコンセプトじゃなかったっけ
画期的な技術は取り入れないで地に足の着いた枯れた技術だけを
VF-11に投入して作ったって小学館のムックに書いてあったような
画期的な技術は取り入れないで地に足の着いた枯れた技術だけを
VF-11に投入して作ったって小学館のムックに書いてあったような
43: マクロスまとめ
上でも書いてるけどYF-19は単騎での敵中枢への一騎駆けを目的に作られたかなり尖った設計思想だから
VF-11とは全然違うよ
VF-11とは全然違うよ
44: マクロスまとめ
これって結局ゴースト採用するための無茶振りで
まさかの2機そろって単機で地球に殴りこみ成功で大慌てになったんだっけ
まさかの2機そろって単機で地球に殴りこみ成功で大慌てになったんだっけ
45: マクロスまとめ
「VF怖い」ってなって更なる対VF対策を講じるようになった
46: マクロスまとめ
ピンポイントバリア付いてる機体くれ
47: マクロスまとめ
ファランクスにピンポイントバリアをつけて与えよう
48: マクロスまとめ
>>46
![%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b90918_12]()

49: マクロスまとめ
ガルド、精神コントロールであんなに頑張ったのにあのスコア・・・
50: マクロスまとめ
グラフの伸び方は優劣じゃなくて二人の性格が反映されてそう
51: マクロスまとめ
ガルドは民間人だし・・・
52: マクロスまとめ
ガルドも凄いことは凄いんだけどな…
イサムは一種の超人みたいなもんだから…
イサムは一種の超人みたいなもんだから…
53: マクロスまとめ
お前さえいなければ!って言うのは過去から現在に至るまでガルドの中に燻ってるんだよな
54: マクロスまとめ
17の優秀さが証明されたわけさ
55: マクロスまとめ
17は17でバランス悪すぎたからDFみたいなエースくらいしか採用してない
どうやったら171みたいな汎用型になるのかわからない
あと11の「11より前のバルキリーを全て退役に追い込んだ」って設定が好き
どうやったら171みたいな汎用型になるのかわからない
あと11の「11より前のバルキリーを全て退役に追い込んだ」って設定が好き
56: マクロスまとめ
俺は好きだよ、あの頭部
57: マクロスまとめ
VF-1の正当な進化機なんだよな
捻らない変形パターンから見ると
捻らない変形パターンから見ると
58: マクロスまとめ
乗りやすそうで性能も高いVF-25は素晴らしいね
59: マクロスまとめ
なんでVF21じゃないん?
62: マクロスまとめ
「YF-22」が存在するから
YF-21の量産タイプではなくYF-22の量産タイプがVF-22
YF-21の量産タイプではなくYF-22の量産タイプがVF-22
63: マクロスまとめ
ちなみにYF-22はYF-21の3号機を改修したもので
BDIからBCIに操縦システムが変更されている
そのBCIシステムの量産タイプがVF-22
BDIからBCIに操縦システムが変更されている
そのBCIシステムの量産タイプがVF-22
64: マクロスまとめ
バイオ素材の採用で多少素材をウニョウニョ動かせるって部分はもうちょっと発展させても良いと思う