Quantcast
Channel: マクロスまとめ船団!祝劇場版マクロスΔ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

マクロス ゼントラーディとバッフクランが全面戦争したらどちらが勝ちますか!?(イデオン小ネタ)

$
0
0
マクロス_20170314_1

1: マクロスまとめ 2017/03/09 00:44:25
ゼントラーディとバッフクランが全面戦争したらどちらが勝ちますか!?

 マクロス_20170314_1

2: マクロスまとめ
なんだその惑星軍と銀河軍はどっちが強いですかみたいな質問は

 

3: マクロスまとめ
おまえらとは作りが違う
(半分機械で見ればわかるよ!!)
鰤鯛さんだ!!

 

4: マクロスまとめ
ゼントランって宇宙中に広がってないか?

 

5: マクロスまとめ
バッフのほうが福利厚生はよさそう

 

6: マクロスまとめ
>バッフのほうが福利厚生はよさそう
バッフクランって思いきり身分社会だったろ
武功を挙げれば成り上がれるみたいだが

 

7: マクロスまとめ
ぼぼ無限に10万隻単位で湧いてくるゼントラーディと総戦力が1万隻くらいのバッフクランでは勝負にならない

 

8: マクロスまとめ
せめて人類が接触した誤差みたいな数のゼントラーディくらいにしておかないと

 

9: マクロスまとめ
鰤鯛さん艦隊司令なのに鉄筋持ってバルキリーに
殴りかかったりアグレッシブ過ぎじゃないか?

とあの当時から多少は思った

 

10: マクロスまとめ
スパロボでもバッフクランがゼントラと宇宙怪獣は手出せんみたいな事言ってたような

 

11: マクロスまとめ
ゼントラの自動工場を全部破壊し尽くせないと負け確定だからな
メカはまだしも人員まで無限沸きはしんどい

 

12: マクロスまとめ
500万隻近くで構成される基幹艦隊が「銀河系だけ」で1000はあるんだぜ

 

13: マクロスまとめ
宇宙怪獣でもぶつけないと

 

14: マクロスまとめ
ゼントラーディは補給無し生産衛星全部停止で軍事行動も不可くらいにしないとどうにもならん

 

15: マクロスまとめ
全軍ぶつかりあった後に何故か一人生き残るキリコ

 

16: マクロスまとめ
そういやATのイメージで忘れがちだが
アストラギウスの連中も惑星破壊が日常な時点でかなりヤバイな…

 

17: マクロスまとめ
Δの年代の人類でも勝負にならないだろ

 

18: マクロスまとめ
アディゴ一機で戦艦落とせそうだし質はバッフクランのほうが凄そう
準光速ミサイルでフルブスバレンス破壊で蛇の頭潰せばチャンスはある

 

19: マクロスまとめ
無限湧きがなければね…

 

20: マクロスまとめ
最近参戦したガミラスはどうなの?

 

21: マクロスまとめ
ガミラスの全戦力でブリタイのアドクラス艦隊にも負けそう
クァドランみたいな機動兵器に対処できないよね

 

22: マクロスまとめ
基幹艦隊600万隻×1000が銀河だけの数
あと基幹艦隊正面から叩き潰せるガビグラはマジでおかしくないっすかね?

 

23: マクロスまとめ
減ったらその分回復じゃなくて常時増え続けてるからなゼントラーディ

 

25: マクロスまとめ
ゼントラはベルナル級破壊すれば撤退していくようにできてる

 

26: マクロスまとめ
ブリタイさん新作に出ないかなぁ

 

27: マクロスまとめ
こいつ一匹で基幹艦隊潰せるかな
マクロス_20170314_2

 

28: マクロスまとめ
勇猛果敢百戦錬磨の戦闘種族ゼントラーディーでも流石にガンドロワで射たれたら無理なんじゃないかなー

 

29: マクロスまとめ
一艦隊それで倒してもガンドロワクラスのボドル旗艦級がまだゴロゴロ控えてるしなあ

 

30: マクロスまとめ
戦いは数だよ兄貴!

 

31: マクロスまとめ
数勝負なら無量大数機居るアンチスパイラルの勝ち

 

32: マクロスまとめ
ゼントラーディをあいてにするには最低でもマブラブの珪素恒星連邦の攻撃軍クラスでないと無理だろ
でネオグランゾンがザコ兵器レベルに入るトップを狙えの宇宙怪獣にはゼントラーディーもやばいと思うが

 

33: マクロスまとめ
イデオンがマジ基地過ぎてバックフランの強さが分かりづらい
間違いなくイデオン>マクロスの地球軍なんだろうけど

 

34: マクロスまとめ
基本重機動メカが40〜80メートルの巨大サイズ
それを積んでる戦艦が結局ゼントラサイズ
ゼントラさんは巨人化してるのになんてきつきつの兵器ばっかなの
そしてなんで隠密偵察機のケル・カリアはでかいの

 

35: マクロスまとめ
>ゼントラーディをあいてにするには最低でもマブラブの珪素恒星連邦の攻撃軍クラスでないと無理だろ
地球にいるBETAはνガンダム一機で全滅させられる
という発言が原作者からあるので数いてもそんなに強くないんじゃね

 

36: マクロスまとめ
そこまで酷くない
νガンダムで最大級のハイブ1つ潰せるとか
ラプたん一個小隊でもザクに負けるとかその程度
技術的には20世紀末だから仕方ない

 

37: マクロスまとめ
ゼントランの戦闘ポッドじゃジグマック以上の重機動メカに傷一つ付かなそう
マクロス_20170314_3マクロス_20170314_4

 

38: マクロスまとめ
サイズ的な問題かな?

 

39: マクロスまとめ
もし本当に大きいから傷付かないとか言ってるんだとしたらマクロスはリガードやグラージが来ても迎撃すら必要がない事になってしまう…

 

40: マクロスまとめ
仮に重機動メカにうまく対抗できないとしても母艦がやられてしまうと思う
バッフクランがソロシップに白兵戦しかけた感じでリガードやガーを取り付かせたら
もうどうにもならないかな、と

 

41: マクロスまとめ
劇場マクロスのイメージだと天の川銀河だけでボドルザークラスの機動要塞と艦隊が1千以上いるみたいだし
数で断然ゼントランの圧勝だろうけど
F以降になるとそんな広大な宇宙で数万周期戦ってた種族とも思えなくなってきてるし
ガンド・ロワで勝てちゃうかな

 

 
43: マクロスまとめ
数百万光年が行動範囲のバッフクランの圧倒的足の速さで逃げまくって各個撃破すればどうだ?
マクロスの宇宙船は銀河横断するのに10年はかかってそうだけど

 

44: マクロスまとめ
ゼントラーディって亜空間戦闘できるのかな
マクロス_20170314_5

 

45: マクロスまとめ
ワープの方式が違うから無理なんじゃね
フォールドは目的地と出発地を入れ替える移動方法だし

 

46: マクロスまとめ
攻撃力防御力機動力はバッフクランが圧倒的なんだから基幹艦隊一個一個潰して行けばいいんじゃね?ゼントラは亜空間通信網も弱そうだし

 

47: マクロスまとめ
そこでELSですよ

 

48: マクロスまとめ
>そこでELSですよ
あいつら実は他の生物に追われて逃げてきただけという恐怖

 

49: マクロスまとめ
>>そこでELSですよ
>あいつら実は他の生物に追われて逃げてきただけという恐怖
しかもあいつらコミュニケーションしようとしてるだけなんだよな
あの世界の外宇宙どうなってんだよ

 

50: マクロスまとめ
何かガンドロワに過剰な期待してる人多いけどガンドロワって基本固定砲台だからね?
旗艦艦隊1個潰せても四方から攻撃されたら超弱いよ
ゼントランの攻撃ポッドは小さいけどゼントランは有機生体コンピューター状態なんで特攻してくるよ
地球とは違って殲滅戦特化の命令出したら薬物投与されてただただ突っ込んでくるよゼントラン

 

51: マクロスまとめ
何故かゼントラーディは個別行動しかしない前提で話てるしな
あいつら軍隊だから普通に連携もするし作戦だって立てるし対策だってするのに

 

52: マクロスまとめ
バッフクランは本星という拠点がある
ゼントラーディは拠点らしいものは自動工場だが
それすら複数あり移動できるからな
本星を基幹艦隊で攻められたらおしまいのバッフクランは所詮そのレベル

 

53: マクロスまとめ
ゼントラーディー艦隊はどうも集中コントロールはされていないっポイ
いろんな世代のゼントラーディーが居てそれぞれで派閥もある
なので仲の悪い旗艦艦隊とかも出てくる

 

54: マクロスまとめ
ドグマック一機とリガード一機じゃどうやっても勝てるくらいの性能差は有るけどタイマンじゃないし数が違い過ぎてな…

 

55: マクロスまとめ
同数なら間違いなく圧倒的にバッフクランの勝ちだよな

 

56: マクロスまとめ
バッフクランは亜空間内での戦闘能力をどう評価するかだと思う
下手すればフォールド中に手も足も出せないまま撃破されちゃう

 

57: マクロスまとめ
バッフクラン側は半数で将兵2万という台詞を考えると全軍でも4万人前後だから
ゼントラン艦隊とやりあうには桁が最低でも2桁はたりんだろうなぁ
将兵ってだけで艦船や重機動メカの総数はもっと少ないだろうし…

 

58: マクロスまとめ
デスドライブとフォールドって同じものじゃないの?

 

59: マクロスまとめ
デスドライブは一旦亜空間に突入してるけどフォールドは亜空間に行ってる訳じゃないからな

 

62: マクロスまとめ
進化するイデオンに辛酸舐めさせられたバッフクランだけど、逆にゼントラーディは
兵器、戦術の進化って概念が失われた軍隊だからそういう意味では組し易いな

 

63: マクロスまとめ
DSドライブは一旦亜空間を経由して移動する事によって光速を超える速度で移動するだろ
フォールドは重力制御によって空間捻じ曲げて行き先と空間ごと入れ替える移動方法だろ
お互いに干渉無理じゃねこれ

 

64: マクロスまとめ
うーん何処から説明したものか…
タイマンで重機動メカとリガードだったらどちらが強いか解らないけどそもそも体積が違いすぎるから比較させる意味が解らない
体積=格納庫の搭載数ならゼントラーディーに相当利がありそう
そもそも宇宙に出て数百年のバッフクランと何百万年単位のゼントラーディーの兵器群、比較する価値あるかなあ
マクロスFの時代でさえオリジナルクアドランローさえ複製出来ないんだよ
マクロス相手だったから弱いイメージだけどあの大きさであんな事しか出来ないバッフクラン兵器群じゃ太刀打ちできないよね

 

65: マクロスまとめ
つまり双方電撃作戦しか決定打が無い

 

66: マクロスまとめ
いやいや、ゼントラーディーは電撃作戦なんか必要ないよ?
ただただ数で磨り潰すだけ
旗艦艦隊10個で楽勝でしょ
ゼントランには兵士の命を労るなんて発想力無いし

 

67: マクロスまとめ
ゼントランは何もかも使い捨てだからな
補給はするけど修理って概念がないし壊れたらまた新しいの使えばいいってクソ贅沢な運用とかチートだわ

 

68: マクロスまとめ
FとかΔの時代だって基幹艦隊と出くわしたら負け確なんだからどうにもならない

 

69: マクロスまとめ
艦艇のスペックもゼントラン側に分があるから
ゼントランが戦力展開する前に重機動メカで速攻かけるしかなくない?

 

70: マクロスまとめ
ゼントラの戦闘ポッドでは重機動メカに対処出来る気はしないけど
母艦や本星を飽和攻撃で擦り潰されるだろうし最後は負けるだろね

 

71: マクロスまとめ
バッフクランが勝つにはそれこそイデオン仲間にでもしないと厳しいと思う

 

72: マクロスまとめ
イデオン対ゼントラーディならイデオンだわな

 

73: マクロスまとめ
イデの機嫌で戦力変わりすぎるから条件次第だな
パイロットいなくてゼントラーディを殲滅対象とイデが認識したら勝ちそう

 

74: マクロスまとめ
イデオンは無敵では無い事はバッフクランが証明してみせたけど
謎バリアーに謎イデオンガンとかチートすぎ

 

75: マクロスまとめ
防御はそうでもないんだよなイデオン
ただ攻撃がヤバ過ぎる
基幹艦隊が居る?ホイイデオンガンでおしまいだしな

 

76: マクロスまとめ
ミンメイアタックのような特攻効果持つ攻撃あれば好転するかもな

 

77: マクロスまとめ
バッフクランがそれを知ってる前提ってのはちょっと卑怯な気がする
あんなのプロトカルチャーの事を知らなかったら発想すら浮かばんし

 

78: マクロスまとめ
逆にイデはゼントラーディー側に廻る可能性
純粋すぎるからねゼントラン
ほぼロボトミー状態で戦闘の事しか考えて無いし邪悪な思考その物が無い
ただ、その状態自体がイデ的にNGという主観ならまあしょうがないか

 

79: マクロスまとめ
双方の設定やら描写やらを考慮して語る人と
その辺を意識せず見た感じのイメージだけで語る人が混在してるから
話が無限ループにしかならないな

 

80: マクロスまとめ
ギシン帝国も凄いんだっけ

 

81: マクロスまとめ
アンチスパイラルの無量大数艦隊と宇宙怪獣軍団がぶつかったら

 

82: マクロスまとめ
そもそもバッフクランは設定的にも闘争本能を増大させて宇宙に進出しまくったちょっと未来の人類って感じだしあんま人外レベル戦力では…

 

83: マクロスまとめ
スパロボのバルマーと良い勝負しそう

 

84: マクロスまとめ
重機動メカのアーム部分見てると何か弱そう

 

85: マクロスまとめ
細く見えてもガンガ・ルブの腕だけで並のモビルスーツよりでかい

 

86: マクロスまとめ
考えてみれば知性のある宇宙怪獣みたいなもんか、ゼントラーディー
無限湧きって怖いな

 

87: マクロスまとめ
下手したらブリタイ艦レベルをリガード並みに使い捨てしてきそうで怖い

 

88: マクロスまとめ
むしろ純粋なゼントランほど効率のいい支配と戦闘のためのシステムである封建文化にデカルチャーして
バッフクランと手を組みそうな気もする

 

89: マクロスまとめ
しかし武士道が理解できないゼントランと次第に対立をはじめ…

 

90: マクロスまとめ
カララがちょっとゼントラン見てくる!って言って両軍全滅だよ

 

91: マクロスまとめ
バッフクランは修理と改良技術持ってるので最終的には勝つ

 

92: マクロスまとめ
人的資源の生産に時間がかかるぞ
人材の損耗でジリ貧は確実

 

93: マクロスまとめ
ガンドロワが有るんで旗艦艦隊一つぐらいなら何とかなりそう

 

94: マクロスまとめ
ゼントラと宇宙怪獣のほうがいい勝負しそう

 

95: マクロスまとめ
オーメ財団ならゼントラーディに負けない物量の生産力をしめしてくれる!

 

96: マクロスまとめ
プラモ作れば分かるけどゼントラーディの戦闘ポッドとバッフクランの重機動メカじゃサイズが違いすぎるんやな
以前、ワンフェスで1/144のアディゴを見て吹いた
それでも数でゼントラーディが優勢だろえけど

 

97: マクロスまとめ
イデオンと遭遇していないって前提だとジグマック以降の対イデオン重機動メカは存在しないわけだけど
逆に対巨人族に特化した機動メカも製造できるってことになるしなあ

 

98: マクロスまとめ
リガードってガンダムの半分ぐらいかな
マクロス_20170314_6

 

99: マクロスまとめ
蟻だとしても武装持った蟻だからなあ
しかも統率取れて連携して攻撃してくる

 

100: マクロスまとめ
ちなみにドバは重機動メカよりこいつらで中にいる連中を殺すのがもっとも有効な戦法だと考えてる
マクロス_20170314_7

 

101: マクロスまとめ
よく知らんのだがゼントラ軍の物資はなんで無限なの?

 

102: マクロスまとめ
>よく知らんのだがゼントラ軍の物資はなんで無限なの?
自動化された工場が宇宙中に億単位で存在する

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>