
1: マクロスまとめ 2017/05/06 23:27:47
2クールくらい耐えればとても面白くなるから!
マジで
マジで
2: マクロスまとめ
序盤は福ちゃんの歌いいよね…ってアニメだと思う
3: マクロスまとめ
金竜のおっさんが完全に危ない宗教にハマってしまった人
4: マクロスまとめ
本編のミレーヌが異常に可愛い
少なくともあと20年は通用するデザインだと思う
少なくともあと20年は通用するデザインだと思う
5: マクロスまとめ
マジでバンクしかやってねえんじゃないのって戦闘すごいよね…
6: マクロスまとめ
マクロスと言えば超絶作画の戦闘シーンいいよね!って人には絶対合わないと断言できる
7: マクロスまとめ
戦闘はバンクばっかだけどマクロスじゃ一番好きなんだ
8: マクロスまとめ
千葉氏が出てきて歌で直接なぐれるようになってからが本番
いや歌で直接ダメージって本末転倒だなと思わなくもないけどやっぱ主人公が戦闘しないと
バンクは変わらないが…
いや歌で直接ダメージって本末転倒だなと思わなくもないけどやっぱ主人公が戦闘しないと
バンクは変わらないが…
9: マクロスまとめ
ガムリンがビームライフル撃つバンク何回見せられただろう
10: マクロスまとめ
何か味方側のVFが敵に撃墜されてスピリチュア吸われるシーンとFB出撃ミサイルポッド乱射が毎回同じバンクだったのは覚えてる
11: マクロスまとめ
ドクターチバは天才すぎる
12: マクロスまとめ
私たちジャミングバースです!
13: マクロスまとめ
でも終盤は大好きなんでしょう?
14: マクロスまとめ
>でも終盤は大好きなんでしょう?
当たり前だろ
当たり前だろ
15: マクロスまとめ
サルファで興味持って7からマクロスに入ったんだけどバンクにはあまり悪印象無かったよ…
考えてみればスパロボの戦闘って毎回バンク見てるような物だし
考えてみればスパロボの戦闘って毎回バンク見てるような物だし
16: マクロスまとめ
熱気バサラ!
歌いたければ歌え!
歌いたければ歌え!
17: マクロスまとめ
バサラと一緒に歌ってたら特に気にならなかったよ
18: マクロスまとめ
>バサラと一緒に歌ってたら特に気にならなかったよ
TVの前で一緒に突撃ラブハート熱唱するのいいよね
そんないつも熱い歌ばかり歌ってた男がいきなりMY SOUL FOR YOU出して時はおっ!?ってなった
TVの前で一緒に突撃ラブハート熱唱するのいいよね
そんないつも熱い歌ばかり歌ってた男がいきなりMY SOUL FOR YOU出して時はおっ!?ってなった
19: マクロスまとめ
戦闘がバンクばっかりで序盤が糞だるくても俺は大好きだぞ
20: マクロスまとめ
ジャンルとしては戦闘じゃなくてライブや日常のパートが面白いJ9っぽいアニメだと思う
21: マクロスまとめ
DVDに入ってたボツ回の方が圧倒的に面白かったからな…
22: マクロスまとめ
視聴するのあきらめたらマクロスダイナマイト7みなさる
ダイナマッ!
トン
ダイナマッ!
トン
23: マクロスまとめ
視聴者とガムリンの視点がシンクロしていく
24: マクロスまとめ
ハイレグはいいものだ
25: マクロスまとめ
三角関係だけど恋愛よりむしろガムリンとの友情のが熱い
26: マクロスまとめ
でもマジで最高の最終回なんすよ…
27: マクロスまとめ
(とりあえずスピーカーポッドうちこむバンク)
28: マクロスまとめ
歌の力で和平をもたらす話かと思ったら歌エネルギーで直接なぐり始めた
29: マクロスまとめ
序盤なんの力もなくキチガイされ続けても歌い続けたから
最後の大歓声があるんやなって…
最後の大歓声があるんやなって…
30: マクロスまとめ
俺の歌をきけ!
うるせえ帰れ!
ちくしょう!誰も何もわかっちゃいねえ!次こそは!
これを2クール乗り越えればどハマりするはず
うるせえ帰れ!
ちくしょう!誰も何もわかっちゃいねえ!次こそは!
これを2クール乗り越えればどハマりするはず
31: マクロスまとめ
なによりも続くバンクと
視聴者とシンクロするにはほど遠いギギによって
視聴者もバサラも度肝抜かれてからがこの作品を受けいられるかの最大の根幹
なのでぜひ序盤バンクと予定調和に飽き飽きして中盤に突入してほしい
視聴者とシンクロするにはほど遠いギギによって
視聴者もバサラも度肝抜かれてからがこの作品を受けいられるかの最大の根幹
なのでぜひ序盤バンクと予定調和に飽き飽きして中盤に突入してほしい
32: マクロスまとめ
ガムリンのミレーヌさんへの二人称が安定しないのは何でだろう…って子供心に思ってた
33: マクロスまとめ
歌を兵器に転用するのいいよね…
歌ってなんだ?
歌ってなんだ?
34: マクロスまとめ
超音波兵器
35: マクロスまとめ
>超音波兵器
スピリチアをぶつけるんだって千葉さん言ってただろ!
スピリチアをぶつけるんだって千葉さん言ってただろ!
36: マクロスまとめ
ガムリンに感情移入するアニメ
37: マクロスまとめ
最強女の艦隊いいよね…
38: マクロスまとめ
>最強女の艦隊いいよね…
あれに7の魅力全部詰まってると思う
あれに7の魅力全部詰まってると思う
39: マクロスまとめ
敵のハゲが歌う回はそれまで見続けてよかったと思えた
40: マクロスまとめ
ガムリンが白兵戦で異常に強いなんかもJ9っぽさ出すのに一役買ってると思う
41: マクロスまとめ
当時は毎週見てたけどまだ子供で記憶が朧気だったからずっと2クール作品だと思ってた
何年か前に深夜に再放送された時記憶よりなげぇ!全く終わる気配がない!ってなった
何年か前に深夜に再放送された時記憶よりなげぇ!全く終わる気配がない!ってなった
42: マクロスまとめ
暴漢相手にも殴り返さず歌で説得試みるバサラいいよね
俺なら関わっちゃダメな人種だこれ!ってすぐ逃げると思う
俺なら関わっちゃダメな人種だこれ!ってすぐ逃げると思う
43: マクロスまとめ
バサラさんは熱血漢じゃなくてたまたま世の役に立ったガチ狂人だからな…
44: マクロスまとめ
ゲームの印象でおかしい人と思われがちだけど普段は一匹狼なダウナーキャラのバサラいいよね
歌のお兄さん回で子供や年配の方にも優しそうな所見せたのがかなり好印象だった
歌のお兄さん回で子供や年配の方にも優しそうな所見せたのがかなり好印象だった
45: マクロスまとめ
バサラを探しに行ったミレーヌがなんか怪獣みたいなのに襲われる回があったような
46: マクロスまとめ
ビヒーダマジかっこいいんすよ…
47: マクロスまとめ
歌の力で何かしたいと考えているけど何も変わらなくてそれでも歌うしかないバサラいいよね…
48: マクロスまとめ
序盤のレックスとか暴走族たちメチャシコだし…!
49: マクロスまとめ
歌で山を動かそうとした子供時代
歌で銀河を動かした大人時代
歌で銀河を動かした大人時代
50: マクロスまとめ
数年前にDVDで一気見したけどこれ当時週一で観てた人達すげえなってなるなった…
51: マクロスまとめ
序盤のバサラは狂人に憧れて必死に狂人を演じてるようにも見える
52: マクロスまとめ
バサラは別に狂ってないかな
女とドラッグにだらしないのがリアルロックミュージシャンだけど
開演時間と予定演目にだらしないだけのロックミュージシャンだよ
女とドラッグにだらしないのがリアルロックミュージシャンだけど
開演時間と予定演目にだらしないだけのロックミュージシャンだよ
53: マクロスまとめ
バサラ邪魔すぎて民間人も新幹線も関係ありませんよ!ってガムリンさんが怒ってた
54: マクロスまとめ
ミレーヌは服も毎回違うのが良いんだ…
55: マクロスまとめ
突然アカペラで歌い始める時は大抵いいシーンなんだが毎回笑ってしまう
56: マクロスまとめ
ギギルに殴られながら歌うとこいいよね…
声バサラも歌バサラもすげぇ
声バサラも歌バサラもすげぇ
57: マクロスまとめ
あたし歌の力で心が動いたんじゃなくて歌エネルギーでパワー補充して敵が満足したのになんかもやもやする!
58: マクロスまとめ
ギギルが歌うのいいよね…
59: マクロスまとめ
OPの雰囲気がめっちゃ好き
60: マクロスまとめ
7から初代に入るとあの美男美女おしどり夫婦が30年後にはああなるのか…って苦い気持ちになる
後7より前のアニメなのに7よりバンク少ない作画良い展開も早いぞこれ!?って驚く
後7より前のアニメなのに7よりバンク少ない作画良い展開も早いぞこれ!?って驚く
61: マクロスまとめ
幼稚園と老人ホームに慰問に行く話好き
あの歌バカがこんなにコミュ力あるなんて!!ってミレーヌと同じ事言っちゃう
あの歌バカがこんなにコミュ力あるなんて!!ってミレーヌと同じ事言っちゃう
62: マクロスまとめ
分かる…優しい歌のお兄さんになるバサラいいよね…
63: マクロスまとめ
歌を聞かせる執念はおかしいけど
客層でトークを使い分けるのはプロやな──って感じだった
客層でトークを使い分けるのはプロやな──って感じだった
64: マクロスまとめ
トークは使い分けるけど演奏曲は容赦しないおにいさん
※でもセレブたちにアンコールされます
※でもセレブたちにアンコールされます
65: マクロスまとめ
バサラとチバ
どちらかがかけていたら人類は亡びていた
どちらかがかけていたら人類は亡びていた
66: マクロスまとめ
7のマックスは苦労したんだろうなってなるね…
67: マクロスまとめ
あの天然天才キャラが妻子の事で胃を痛める普通のおじさんキャラに近付いたなぁ…ってなる
68: マクロスまとめ
それでも天才だから老けないとかナチュラルにぶっこんで来る
69: マクロスまとめ
序盤に「モニターから目を離すな!」ってセリフを
くりかえしくりかえし挟んでるからこそ
(ああ…マックスって艦長としての腕はない無能なんだな)
って視聴者に植えつけたうえで中盤後半よ
ライターたちと冨田構成上手い
くりかえしくりかえし挟んでるからこそ
(ああ…マックスって艦長としての腕はない無能なんだな)
って視聴者に植えつけたうえで中盤後半よ
ライターたちと冨田構成上手い
70: マクロスまとめ
序盤のマックスはなんかオペ子二人犯す竿役みたいな立ち位置だったね…
71: マクロスまとめ
何かマックスの乗るバルキリーだけ7にしては異様に作画が良くておおっ!ってなった記憶がある
72: マクロスまとめ
戦場で邪魔だわ恋敵だわでバサラにいい印象持ってなかったガムリンとギギルが理解者になってくのいいよね
この辺の変化は序盤の積み重ねも含めてだから頑張って2クールくらい耐えて欲しい
この辺の変化は序盤の積み重ねも含めてだから頑張って2クールくらい耐えて欲しい
73: マクロスまとめ
ミレーヌが本編だと思った以上に子供でびっくりする
バサラが庇うシーンとか男女よりお兄ちゃんと妹のそれ過ぎる
バサラが庇うシーンとか男女よりお兄ちゃんと妹のそれ過ぎる
74: マクロスまとめ
金竜隊長とオペ子の関係はもう少し掘り下げないと隊長ただのスケコマシ過ぎる
75: マクロスまとめ
そういえばマックス艦長って事はバトル7が超アクションするんですねってかなり長いこと信じてた記憶はある
普通にバルキリー乗りやがった
普通にバルキリー乗りやがった
76: マクロスまとめ
>普通にバルキリー乗りやがった
そこら辺の反省がマクロスクォーターに繋がった…のかもしれない
そこら辺の反省がマクロスクォーターに繋がった…のかもしれない
77: マクロスまとめ
バサラや両親と比べると歌も操縦もパッとしないな…って思ってたけど
14歳の女の子って事考えるとどっちも頭おかしい天才ぶりだミレーヌ
14歳の女の子って事考えるとどっちも頭おかしい天才ぶりだミレーヌ
78: マクロスまとめ
最後まで見てもバサラが人間として結構なクズだという部分にフォローが入らないのがすごいと思う
79: マクロスまとめ
>最後まで見てもバサラが人間として結構なクズだという部分にフォローが入らないのがすごいと思う
ミュージシャンなんて多かれ少なかれアレな部分があるし
品行方正な優等生よりそういう方がカッコイイって時代だったので…
ゲス不倫とか詐欺とか暴力とかそういう方向のクズじゃない分かなりマシだし
ミュージシャンなんて多かれ少なかれアレな部分があるし
品行方正な優等生よりそういう方がカッコイイって時代だったので…
ゲス不倫とか詐欺とか暴力とかそういう方向のクズじゃない分かなりマシだし
80: マクロスまとめ
>最後まで見てもバサラが人間として結構なクズだという部分にフォローが入らないのがすごいと思う
殴っちゃったり
ミサイル撃っちゃったり
今日は歌はなしだピンポイントバリアパーンチ!といい
フォローはいっぱいあるので49話見返して欲しい
殴っちゃったり
ミサイル撃っちゃったり
今日は歌はなしだピンポイントバリアパーンチ!といい
フォローはいっぱいあるので49話見返して欲しい
81: マクロスまとめ
フォロー入れなかったっていうのは別に悪く言ってるわけじゃ無くて
やりたいテーマを貫徹しきったのがすげえって話よ
作品のつくり方そのものがバサラの生き方にも重なってるんだなと
やりたいテーマを貫徹しきったのがすげえって話よ
作品のつくり方そのものがバサラの生き方にも重なってるんだなと
82: マクロスまとめ
スパロボとか外部出演のバサラさんはただの超人過ぎる
83: マクロスまとめ
無機物相手は普通に攻撃するからスパロボで障害物破壊できないのは突っ込まれまくった
84: マクロスまとめ
Wのヒイロとかと同じでゲームの印象と全然違う!?ってなるタイプのキャラだよねバサラ
85: マクロスまとめ
ギギルの中の人も普段の歌声こんな感じだからギギルの演技維持しながら歌うのすごい
86: マクロスまとめ
当時は子供なのもあってか初回から面白かったな
今言われると確かに色々アラはあるんだけどバサラかっけぇガムリンビヒーダ面白いだけで盛り上がってた
今言われると確かに色々アラはあるんだけどバサラかっけぇガムリンビヒーダ面白いだけで盛り上がってた
87: マクロスまとめ
これと烈&豪が監督同じって最近知ったよ…
88: マクロスまとめ
FやΔの時代だと皆どうしてんのかな…
89: マクロスまとめ
>FやΔの時代だと皆どうしてんのかな…
艦長夫妻が老けてないのは確実
バサラはずっと一人旅してて偶に音源送ってきたり
フォールド波を利用したリアルタイム遠隔ライブとかやる
艦長夫妻が老けてないのは確実
バサラはずっと一人旅してて偶に音源送ってきたり
フォールド波を利用したリアルタイム遠隔ライブとかやる
90: マクロスまとめ
>FやΔの時代だと皆どうしてんのかな…
ミレーヌはソロ活動
レイはプロデューサー
ビヒーダは他のとこでドラムだったと思う
ミレーヌはソロ活動
レイはプロデューサー
ビヒーダは他のとこでドラムだったと思う
マクロス7、5月30日よりAbemaTVにて月~金曜日 11時・23時 毎日2話ずつ放送!!