Quantcast
Channel: マクロスまとめ船団!祝劇場版マクロスΔ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

マクロス懐古スレ ネットが普及してない頃はこういう情報誌って大事だったのよ

$
0
0
超時空要塞マクロス_20170603_1

1: マクロスまとめ 2017/05/24 18:35:57
昔々ネットが普及してない頃はこういう情報誌って大事だったのよ

 超時空要塞マクロス_20170603_1

2: マクロスまとめ
スレ画は結構続いたよね
そんでロボダッチやミクロマンと同じに飽きるまで読み込んだ記憶ですわ

 

3: マクロスまとめ
タミヤニュースもあったけどガンプラブームはじまって
模型情報の登場でスレ画の様な模型関連の情報誌ブームきたね

 

4: マクロスまとめ
確か¥100だったっけ?

 

5: マクロスまとめ
俺、模型情報ってず~っとメーカーが無料で配ってるチラシだと思ってて、毎回当たり前に1部もらってきてたんだよな
ある時友達に「お前それカネ払ったか?」って訊かれて初めて売り物だと知った
つーか模型屋のおばちゃん何も気付かんかったのかな…

 

6: マクロスまとめ
なかなか読みごたえのある内容だったね
超時空要塞マクロス_20170603_2

 

7: マクロスまとめ
読者プラモで掲載されたのはいい思い出

 

8: マクロスまとめ
愛おぼの頃はオーガスもあったので超時空情報として統括したね
超時空要塞マクロス_20170603_3

 

9: マクロスまとめ
スレ画のミンメイと輝が地味に初期稿だな

 

10: マクロスまとめ
オーガス情報は熱心に読んでた
超時空要塞マクロス_20170603_4

 

11: マクロスまとめ
アニメで使う画稿が手軽に見れるって意味でも重宝したね
超時空要塞マクロス_20170603_5

 

12: マクロスまとめ
超時空要塞マクロス_20170603_6

 

13: マクロスまとめ
3Dジャーナルと模型情報が情報源だった

 

14: マクロスまとめ
かっこよかったよ
超時空要塞マクロス_20170603_7

 

15: マクロスまとめ
ロボダッチファンも結構な号数出したけど
メガロザマック情報とかモスピーダ情報とかガルビオン情報とか
イマイはシリーズ始める前に情報誌よく出してた

 

16: マクロスまとめ
オーガスッダダーン
超時空要塞マクロス_20170603_8

 

17: マクロスまとめ
イマイさんはなかなか上手だったと思う
超時空要塞マクロス_20170603_9

 

18: マクロスまとめ
>イマイさんはなかなか上手だったと思う
キットは出来の良いのばかりだけどオーガス辺りから
マクロス大ヒットで過去の教訓すっかり忘れちゃったからね…

 

19: マクロスまとめ
福袋にこれの完全変形の玩具が入ってて大喜びした記憶があるよ
超時空要塞マクロス_20170603_10

 

20: マクロスまとめ
その頃から玩具の福袋ってあったのか

 

21: マクロスまとめ
普通に祭りとかで福袋あったよ

 

22: マクロスまとめ
祭りか
毎回何かよくわからん業者がプラモ屋の露店出してて楽しみにしてたなあ
今思えば売れ残りの寄せ集めだったけど、祭り景気で結構売れてた
1/100デストロイドトマホークの緑箱版を250円で買ったわ
箱の裏にマッキーでデカデカと¥250て書いてあんの
友達は黄色い箱の小さいバルキリーがいっぱい入ってるやつを買ってた

 

23: マクロスまとめ
情報誌としても良くできてたと思う
超時空要塞マクロス_20170603_11

 

24: マクロスまとめ
>昔々
そんな大昔みたいな言い方しなくても…

 

25: マクロスまとめ
30年前は十分大昔かと

 

26: マクロスまとめ
30年以上前なんで昔々で大丈夫でしょ
超時空要塞マクロス_20170603_12

 

27: マクロスまとめ
知らないところで戦い始まっていたのか
しかも17年前

 

28: マクロスまとめ
現実は意外にしょぼかった‥‥

 

29: マクロスまとめ
インターネットは想像してなかったよ

 

30: マクロスまとめ
>30年以上前なんで昔々で大丈夫でしょ
新宙式の年間違ってる
あと統合戦争は意外と小規模な戦争だった・・・?

 

31: マクロスまとめ
わくわくしたものさ
超時空要塞マクロス_20170603_13

 

32: マクロスまとめ
おおおおおーってなわくわく感がね
超時空要塞マクロス_20170603_14

 

33: マクロスまとめ
>おおおおおーってなわくわく感がね
ガンダム以降リアル感重視とともに小ぢんまりとしたスケールの作品が増えていった中
地球に落ちる謎の艦!
それを解析して急速に発達する地球のテクノロジー!
1km超という前代未聞の巨大戦艦!
それでもまともにぶつかれば万に一つの勝ち目も無い強大な異星人軍団を歌で撃退!
というSFマインドに溢れたマクロスは本当に新鮮だった

 

34: マクロスまとめ
子供心をくすぐる内容だよ

 

35: マクロスまとめ
変形はしない
超時空要塞マクロス_20170603_15

 

36: マクロスまとめ
大学の寮に住んでたんだけど寮中にランナーとかが響いてたな
最終回なんかは鳥肌立った

 

37: マクロスまとめ
当時通ってた模型屋さんでこの情報誌貰って放送を楽しみにしてたのに第1話の放映日が小学校の運動会で見れなくて悲しかったなぁ

 

38: マクロスまとめ
マクロス放映時大学生のスレ民もいるとは
お見それしました
自分は小学高学年だったか
超時空要塞マクロス_20170603_16

 

39: マクロスまとめ
板野の助っ人募集でやって来たのがガイナの山賀や庵野や貞本だったわけか

 

40: マクロスまとめ
何かイベントがあると我慢しなくてはならない時代だった

 

41: マクロスまとめ
古いものですまないね
超時空要塞マクロス_20170603_17

 

42: マクロスまとめ
>マクロス放映時大学生のスレ民もいるとは
ビデオも持ってたんで録画したぞ俺

 

43: マクロスまとめ
当時中学生だけどステーキ屋やってる友達の家にビデオデッキが鎮座してて
それで1話のスペシャル録画してもらって繰り返し観た
何度も観返せる喜びに見合う内容でもあったしほんと飽きなかったわ

 

44: マクロスまとめ
ベータですね

 

45: マクロスまとめ
いやVHSだった
その後βが2台増えてVHSも1台増えることにはなるんだけどね

 

46: マクロスまとめ
小さい頃に気軽にこういうの読めるのはお得感覚だった気がする
超時空要塞マクロス_20170603_18

 

47: マクロスまとめ
アニメ誌が5~600円は払わないといけない中で
スレ画形態の情報誌で
そんだけ設定画が観れるってかなり重宝したよ

 

48: マクロスまとめ
模型誌もHJは600円だったし、設定画は80年代もあまり載ってなかった

 

49: マクロスまとめ
模型作るのに資料も必要だよね?ってとこが利点だったタカラのデュアルマガジンは
そういう模型作りに関するビジュアル資料面を
絵でも文字でも補完したとこが先進的だったんだよね

 

50: マクロスまとめ
アニメ放映前から大体の主役メカがアニメ誌に出そろい
商品も順次立体化してくってスピード感も2社体制ならでは
超時空要塞マクロス_20170603_19

 

51: マクロスまとめ
共感できるレスがあって嬉しい限り
超時空要塞マクロス_20170603_20

 

52: マクロスまとめ
バンダイのキャラコレみたいなの出してたよね?

 

53: マクロスまとめ
ガンダムにダグラムと並ぶ商品点数の多いマクロスプラモでもちゃんとキャラは押さえたね
キャラデザの華やかさもアニメの売りだし…
超時空要塞マクロス_20170603_21

 

54: マクロスまとめ
イマイとアリイは金型をバンダイに売っちゃったよね

 

55: マクロスまとめ
イマイはバンダイに買ってもらった事でまた救ってもらうからね
そして模型情報に踊るマクロス版権所得!の嬉しさときたら

 

56: マクロスまとめ
>それこそプラモデルの箱絵でもじっくり見て何か発見しようって意気込みだった
箱絵もマクロスプラモから切り離せない要素だな
超時空要塞マクロス_20170603_22

 

57: マクロスまとめ
末期にニチモのピタバンとは別にイマイから100円キットが
出ていた記憶

 

58: マクロスまとめ
>末期にニチモのピタバンとは別にイマイから100円キットが
>出ていた記憶
有井は記憶にあったが今井も出してたんだ
超時空要塞マクロス_20170603_23

 

59: マクロスまとめ
ミサイルが乱れ飛ぶのはセンセーショナルだったよなぁ
いえ僕だけですかな
超時空要塞マクロス_20170603_24

 

60: マクロスまとめ
マクロス飛来したらビビるしちひる

 

61: マクロスまとめ
あとバルキリーはスマートに感じてなぁ
超時空要塞マクロス_20170603_25

 

62: マクロスまとめ
変な時代だった
超時空要塞マクロス_20170603_26

 

63: マクロスまとめ
>変な時代だった
超時空要塞マクロス_20170603_27

 

64: マクロスまとめ
ビデオないからフィルムブックが貴重だった
アニメの漫画化ってどうなのと子供心に思いつつ

 

65: マクロスまとめ
アニメプラモに手を出してないとこまで
プラモに情報誌と出したそんな時代
超時空要塞マクロス_20170603_28

 

66: マクロスまとめ
パワードスーツかっけえなあ
ドルバックはむしろ今やった方が売れそう

 

67: マクロスまとめ
同世代と当時の話をするのも楽しいものだな
超時空要塞マクロス_20170603_29

 

68: マクロスまとめ
森永のチョコスナックのオマケキット
超時空要塞マクロス_20170603_30

 

69: マクロスまとめ
森永のミニプラシリーズってあくまで300円以上の普通のプラモを買えない時の代替品だったから、この頃のやつはもうほとんど買ってなかった
もっと買っときゃよかったなあ

 

70: マクロスまとめ
>森永のチョコスナックのオマケキット
イマイの100円バトロイドとガチャ版デフォルメバルキリーだよ

 

71: マクロスまとめ
>森永のチョコスナックのオマケキット
外はバンダイのガシャじゃねーか

 

72: マクロスまとめ
森永のチョコスナックのオマケキット#2
超時空要塞マクロス_20170603_31

 

73: マクロスまとめ
セル画欲しかったけど説明書から応募券切り取るのが嫌で応募出来なかった…
超時空要塞マクロス_20170603_32

 

74: マクロスまとめ
超時空要塞マクロス_20170603_33

 


超時空要塞マクロス マクロス


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>