
1: マクロスまとめ 2017/07/09 20:28:38
ただの人間貼る
2: マクロスまとめ
ただの……
3: マクロスまとめ
よく困ってるしな
4: マクロスまとめ
モニターから目を離すな!
5: マクロスまとめ
プロトデビルン1体も倒せなかったしね…
6: マクロスまとめ
物理的には倒せないので…
7: マクロスまとめ
アニマスピリチアとか特殊な能力は無い
8: マクロスまとめ
パイロットの才能しかない
9: マクロスまとめ
なんで艦長なれたの?
10: マクロスまとめ
天才だから
11: マクロスまとめ
妻との関係も冷えている
12: マクロスまとめ
Δまで来た今現在でもプロトデビルンの強さ異次元レベルだよね…
13: マクロスまとめ
>Δまで来た今現在でもプロトデビルンの強さ異次元レベルだよね…
異次元レベルというか本当に異次元からの生き物だからね
異次元レベルというか本当に異次元からの生き物だからね
14: マクロスまとめ
>Δまで来た今現在でもプロトデビルンの強さ異次元レベルだよね…
プロトカルチャーが滅んでゼントラーディと監察軍が長い戦いを始めた理由を作ったのがプロトデビルンだから仕方ない
プロトカルチャーが滅んでゼントラーディと監察軍が長い戦いを始めた理由を作ったのがプロトデビルンだから仕方ない
15: マクロスまとめ
スターゲイザー作戦だけで7のすべての戦闘を越えていく男
なんであれを読まれてるんだ…
なんであれを読まれてるんだ…
16: マクロスまとめ
天才は老けないって理論の説得力
17: マクロスまとめ
艦長就任は栄転という名の左遷なんじゃ…
畑違いすぎるし…
畑違いすぎるし…
18: マクロスまとめ
他のアニメだったら大人気なく一人で解決できる活躍だったよ
相手が悪過ぎる
相手が悪過ぎる
19: マクロスまとめ
現在でも7は頂上決戦感がある
20: マクロスまとめ
監察軍がプロトデビルンが洗脳して作った軍隊とかだっけ
マクロス年表におけるプロトデビルンの重要度すごすぎでびっくりした
マクロス年表におけるプロトデビルンの重要度すごすぎでびっくりした
21: マクロスまとめ
というかこいつとその嫁と娘と教え子とバサラいてギリギリってのがそもそもおかしい
そしてプロトデビルンどうにかしたのと最強女の艦隊を考えるとバサラさえいれば最早敵はいない
そしてプロトデビルンどうにかしたのと最強女の艦隊を考えるとバサラさえいれば最早敵はいない
22: マクロスまとめ
>艦長就任は栄転という名の左遷なんじゃ…
前線から指揮官だから間違いなく出世だよ
艦長じゃなくて本部の指揮官にしろって話ならうん
前線から指揮官だから間違いなく出世だよ
艦長じゃなくて本部の指揮官にしろって話ならうん
23: マクロスまとめ
一人だけ別のアニメかってくらい動きが違う
正確には二人だが
正確には二人だが
24: マクロスまとめ
統合軍わりとホイホイ船団切り捨てるし本部に置いた方がいいんじゃないのこの人
25: マクロスまとめ
×人間
○天才
○天才
26: マクロスまとめ
Δ時代で70代だっけなんで老けないの…
27: マクロスまとめ
時間軸で言うFのあたりはこの天才何してるんだろう
28: マクロスまとめ
>時間軸で言うFのあたりはこの天才何してるんだろう
小説のサヨナラノツバサなら嫁と一緒にデートしながらバジュラ葬ってたよ
小説のサヨナラノツバサなら嫁と一緒にデートしながらバジュラ葬ってたよ
29: マクロスまとめ
娘がたくさんいてみんなヒロインやってるのもすごい
30: マクロスまとめ
最新機がロールアウトすると即座に自分と嫁の分を用意するって聞いた
31: マクロスまとめ
>最新機がロールアウトすると即座に自分と嫁の分を用意するって聞いた
青と赤に塗ったカスタム機らしいな
青と赤に塗ったカスタム機らしいな
32: マクロスまとめ
>最新機がロールアウトすると即座に自分と嫁の分を用意するって聞いた
自分の分1機です
その1機を整備運用するために予備パーツ用にもう1機置いとくことも有るんだけど
嫁が勝手にそれを持ち出して勝手に自分の色に塗って勝手に使ってるだけです
自分の分1機です
その1機を整備運用するために予備パーツ用にもう1機置いとくことも有るんだけど
嫁が勝手にそれを持ち出して勝手に自分の色に塗って勝手に使ってるだけです
33: マクロスまとめ
>最新機がロールアウトすると即座に自分と嫁の分を用意するって聞いた
新型機を2機(内1期は予備を)船団用に試験生産しただけなのでセーフ
7以前以後は知らないけどVF22の予備機はミリアが強引に再塗装した設定だけど
新型機を2機(内1期は予備を)船団用に試験生産しただけなのでセーフ
7以前以後は知らないけどVF22の予備機はミリアが強引に再塗装した設定だけど
34: マクロスまとめ
こんな天才持て余すから地球に置いておきたくないってのは何となくわかる
35: マクロスまとめ
武力で何とかなる事件ならこの人が居るとなんとかなる
武力で何とか出来ない事件ならバサラでなんとかなる
武力で何とか出来ない事件ならバサラでなんとかなる
36: マクロスまとめ
地球にいたら天才だからシャロンに洗脳もされずに天才だからイサムを迎撃しちゃう
37: マクロスまとめ
なんで嫁と仲悪くなったの
38: マクロスまとめ
>なんで嫁と仲悪くなったの
仲悪くなってない
最初は嫁と一緒に艦長と副官の仕事を仲良くしてめっちゃいっぱい子供も作ってた
だけど嫁が副官引退して軍人退役してから民間に下がって市長という政治側の人間になったから
軍事と政治がくっつきすぎるとダメだよねってマックスが距離をおいたら
嫁がかまってもらえない!!って思い込んで拗ねただけ
マックスは天然だからそんな気はサラサラない
仲悪くなってない
最初は嫁と一緒に艦長と副官の仕事を仲良くしてめっちゃいっぱい子供も作ってた
だけど嫁が副官引退して軍人退役してから民間に下がって市長という政治側の人間になったから
軍事と政治がくっつきすぎるとダメだよねってマックスが距離をおいたら
嫁がかまってもらえない!!って思い込んで拗ねただけ
マックスは天然だからそんな気はサラサラない
39: マクロスまとめ
>なんで嫁と仲悪くなったの
簡潔に言うとミリアが市長になったから
必要があろうがなかろうが本編でもあったように
市民のトップと軍のトップだとやり方や求めるものが違うので
立場上の対立が段々プライベートでも…という感じ
簡潔に言うとミリアが市長になったから
必要があろうがなかろうが本編でもあったように
市民のトップと軍のトップだとやり方や求めるものが違うので
立場上の対立が段々プライベートでも…という感じ
40: マクロスまとめ
速水さんの声格好いい…
41: マクロスまとめ
でも初代と比べたら人間らしくなったよねマックス
42: マクロスまとめ
こいつが老けないのは天才だからいいとして嫁もなんで老けないの…
43: マクロスまとめ
同期の最強女も老けてなかったから老化遅いのかもしれない
っていうかシリーズ通して老女のメルトラン観た記憶がない
っていうかシリーズ通して老女のメルトラン観た記憶がない
44: マクロスまとめ
天才の嫁だから老けないのは当然
45: マクロスまとめ
もう結構な歳なのにワルキューレのサインを孫にねだる
46: マクロスまとめ
嫁のライバルとタイマンしたらどっちが勝つかな
47: マクロスまとめ
機体の条件もあるけど
ずっと現役やってるクロレのほうがやや上だと思われる
ずっと現役やってるクロレのほうがやや上だと思われる
48: マクロスまとめ
マックスはシリーズ最強が公式で確定した存在なので…
それに現場から引いてブランクがあるなんて考えは天才には通用しない
それに現場から引いてブランクがあるなんて考えは天才には通用しない
49: マクロスまとめ
7でもスターゲイザー作戦で単騎無双してたしね
50: マクロスまとめ
操られて人間超えた傲慢なサイボーグお兄ちゃんとかルン全開の白騎士様でも相手にならないんだろうな…
51: マクロスまとめ
クアドランってそんな良い物なの?
52: マクロスまとめ
>クアドランってそんな良い物なの?
プロトカルチャー製の整備完全の完動品なら
VF-25と同等かそれ以上の性能なので
プロトカルチャー製の整備完全の完動品なら
VF-25と同等かそれ以上の性能なので
53: マクロスまとめ
>クアドランってそんな良い物なの?
ゼントランの機体は生産施設の劣化具合次第でめっちゃ差があったような
ゼントランの機体は生産施設の劣化具合次第でめっちゃ差があったような
54: マクロスまとめ
>クアドランってそんな良い物なの?
一応プロトカルチャー技術の兵器だからね
修理せず色々劣化してないなら相当なもののはず
一応プロトカルチャー技術の兵器だからね
修理せず色々劣化してないなら相当なもののはず
55: マクロスまとめ
クアドランはめちゃつよ性能だけど整備がめんどくさい上にしてこなかったので悲しいことになってるやつが多い
56: マクロスまとめ
FとかΔ時代だと7船団どこにいるか一切不明なんだっけ
57: マクロスまとめ
別居はいいけど末娘14歳で一人暮らしさせるのはどうかと思うよ
58: マクロスまとめ
フォールドを自在にこなすプロトデビルン2体でも撃墜する事が出来ない男
59: マクロスまとめ
そもそも地球人の技術なんてプロトカルチャーの技術を学んでどうにかモノにしようとしてる途中段階だからね…
60: マクロスまとめ
プロトカルチャーさんもバジュラさんの技術に感銘を受けてるし…
61: マクロスまとめ
でもバジュラを制御下においたり限定的にはプロトカルチャー超えつつあるシーンもあるよね
プロトカルチャーもその気になればバジュラを全部支配できたのかもしれんが
プロトカルチャーもその気になればバジュラを全部支配できたのかもしれんが