
1: マクロスまとめ 2017/11/26 13:31:48
VF-25 メサイアスレ
2: マクロスまとめ
アーマード装備での変形を重視したせいか
ノーマルのバトロイドがカマキリみたいに細身なのが気になる
ノーマルのバトロイドがカマキリみたいに細身なのが気になる
3: マクロスまとめ
こいつからバトロイドがどれもヒョロくなって見た目の差も少なくなり面白味がなくなった
4: マクロスまとめ
ヒョロイのがコレだけなら良かったんだけどね
Δのもヒョロくなったのが残念だ
あっちはアーマードないのが更に
Δのもヒョロくなったのが残念だ
あっちはアーマードないのが更に
5: マクロスまとめ
CG化であからさまな誤魔化しは通りづらくなったのもあるかね
6: マクロスまとめ
背中にダラッと羽根をぶら下げるようになったのは背中に沿わせると動かす時3Dだと干渉して修正の手間が掛かるからだろうしね
7: マクロスまとめ
CG化して良かった点と悪かった点がそれぞれあるのが面白い
8: マクロスまとめ
河森画のちょっとマッシブな方で立体化して欲しい
![マクロスF_VF25_20171127_1]()

9: マクロスまとめ
旧超合金は色々と評判よくないけど
バトロイドはいかにもバルキリーって感じの寸詰まり具合で好きだった
![マクロスF_VF25_20171127_2]()
バトロイドはいかにもバルキリーって感じの寸詰まり具合で好きだった

10: マクロスまとめ
>バトロイドはいかにもバルキリーって感じの寸詰まり具合で好きだった
がっちりしててこれはこれで格好いいな
がっちりしててこれはこれで格好いいな
11: マクロスまとめ
ファイターの見た目優先でバトロイドはそこから逆算したデザインなんだろうけど
もうちょっと寸詰まりにしてもファイターのバランスだってそう悪くはならないと思うんだよなあ
細い方がスマートで格好いいってのは分かるけどちょっとやりすぎ
もうちょっと寸詰まりにしてもファイターのバランスだってそう悪くはならないと思うんだよなあ
細い方がスマートで格好いいってのは分かるけどちょっとやりすぎ
12: マクロスまとめ
>細い方がスマートで格好いいってのは分かるけどちょっとやりすぎ
アルジェントソーマでキャラに変形は無意味だと代弁させてたからバトロイド形態に愛着がないんだと思う
でファイターと変形の両立を優先するからスレ画みたいになる
俺はVF-19より量産を意識してる感じがインフレしたVF-29以降より好きだけどね
アルジェントソーマでキャラに変形は無意味だと代弁させてたからバトロイド形態に愛着がないんだと思う
でファイターと変形の両立を優先するからスレ画みたいになる
俺はVF-19より量産を意識してる感じがインフレしたVF-29以降より好きだけどね
13: マクロスまとめ
>ファイターの見た目優先でバトロイドはそこから逆算したデザインなんだろうけど
河森的にはVF-4をファイター形態優先でデザインしたせいで
後にバトロイド形態をデザインしたところカッコ悪くなってしまったのを反省して
以後はまずバロトイド形態ありきでデザインする事にしたらしいけど
河森的にはVF-4をファイター形態優先でデザインしたせいで
後にバトロイド形態をデザインしたところカッコ悪くなってしまったのを反省して
以後はまずバロトイド形態ありきでデザインする事にしたらしいけど
14: マクロスまとめ
VF-4なんて元々玩具展開とか想定外の企画だし
別にそれはそれでいいと思うんだけどな
ロボットよりは飛行機描く方が好きなんだろうしカワモリ本人
別にそれはそれでいいと思うんだけどな
ロボットよりは飛行機描く方が好きなんだろうしカワモリ本人
15: マクロスまとめ
フールとか新作のメカも胴が細めだしね
河森メカは変形のしわ寄せを胴体に集めて他のパーツや背負いものでシルエット稼ぐ印象がある
![マクロスF_VF25_20171127_3]()
河森メカは変形のしわ寄せを胴体に集めて他のパーツや背負いものでシルエット稼ぐ印象がある

16: マクロスまとめ
VF-25のデザインに惚れて超合金まで買い始めたのが俺だな
機首のラインがエロいと感じるなんて思わなかったよ
機首のラインがエロいと感じるなんて思わなかったよ
17: マクロスまとめ
VF-25はスーパーパック付けた時のバランスが素晴らしいのであれはあれで良い物だと思う
18: マクロスまとめ
25でパックの付け方が完成してしまったって言うだけはある
19: マクロスまとめ
超合金限定の配置かも知れないけど
ファイター時にコックピット後方にあった板が
バトロイドで胸部正面に来るのは
防弾板っぽくて感心した
ファイター時にコックピット後方にあった板が
バトロイドで胸部正面に来るのは
防弾板っぽくて感心した
20: マクロスまとめ
なんか「普通」っぽいけどカッコイイデザインなので好き
![マクロスF_VF25_20171127_4]()

21: マクロスまとめ
ファイター形体では一番好きだわ
22: マクロスまとめ
トルネードパックでデルタ翼になるのもいいよね
23: マクロスまとめ
メサイアはパック別に魅力があって好きだよ
![マクロスF_VF25_20171127_5]()

24: マクロスまとめ
25以降はどう進化してるのかよく分からない
25: マクロスまとめ
腕の収まり場所が脚の外になったのが最大の変化では
26: マクロスまとめ
ぱっと見はあんまり変わらないけど先っちょの畳み方が割と別物
27: マクロスまとめ
29までは、コクピットが90度倒れたけど、30からは水平のまま変形してる
28: マクロスまとめ
VF-27の方が好きです
29: マクロスまとめ
一般機に見えない一般機いいよね
![マクロスF_VF25_20171127_6]()

30: マクロスまとめ
玩具弄ってると、25もVF1と変形機構はそんな変わらない気がした
胴体ブラックが180度回るくらいで
あと25はSV51とも似てるね
胴体ブラックが180度回るくらいで
あと25はSV51とも似てるね
31: マクロスまとめ
25以降背中の処理がなぁ
スパパク付けたら倒れやすいし
もう少し畳めんで欲しいわ
スパパク付けたら倒れやすいし
もう少し畳めんで欲しいわ
32: マクロスまとめ
19が奇跡
33: マクロスまとめ
19かなりウソが多くて立体化は苦労したっぽい
34: マクロスまとめ
YF21の脚はいまだ釈然としないものがある
35: マクロスまとめ
>YF21の脚はいまだ釈然としないものがある
ファイターの為に伸びる腕の方が驚いたかな
普通は縮んで収める部分だろうに
昔の玩具しか持ってないので正確にはどうなのか知らないけども
念のため無茶苦茶好き21ファイター
ファイターの為に伸びる腕の方が驚いたかな
普通は縮んで収める部分だろうに
昔の玩具しか持ってないので正確にはどうなのか知らないけども
念のため無茶苦茶好き21ファイター
36: マクロスまとめ
ファイター形態では一番好きです
![マクロスF_VF25_20171127_7]()

37: マクロスまとめ
>ファイター形態では一番好きです
コックピットの風防が丸く出っ張ってるのが異物感があっていい
コックピットの風防が丸く出っ張ってるのが異物感があっていい
38: マクロスまとめ
かっこいい
![マクロスF_VF25_20171127_8]()

39: マクロスまとめ
ウェポンベイ内臓した空戦特化型のメサイアも見てみたい
40: マクロスまとめ
赤丸に矢尻のマークって何故使われなくなったの?
41: マクロスまとめ
初代マクロスの権利関係で紛争があったせいとも聞くけど
正確なところは分からない
正確なところは分からない
42: マクロスまとめ
アルト機はトルネード オズマ機はアーマードが好き
43: マクロスまとめ
25はスーパーパーツ装着時ファイターを後ろから見たら
ノズルが纏まって沢山ある様が好き
ノズルが纏まって沢山ある様が好き
44: マクロスまとめ
25のバトロイドはこのスマートさがメカっぽくてカッコイイのになー
45: マクロスまとめ
アルト機はやっぱり最終決戦仕様のアーマード装備だろう
バルキリー設定画集好評発売中!!