
173: マクロスまとめ
プロトカルチャーは別段誰かを継承者にしようとか考えてなさそうだなあと思うな
なんかメガネさんも本気で言ってんのか言ってないのか
なんかメガネさんも本気で言ってんのか言ってないのか
182: マクロスまとめ
>>173
そう
ゼントラーディーは戦争の代理兵だし
地球人は星を開拓してろやだし
ウィンダミア人もなんか役目あるんだろう
そう
ゼントラーディーは戦争の代理兵だし
地球人は星を開拓してろやだし
ウィンダミア人もなんか役目あるんだろう
179: マクロスまとめ
戦争の話に戻ると統合軍としては防いでいるだけで相手がジリ貧だろうね
ウィンダミアはそれこそプロトカルチャーの力を借りた神風吹かせるしかなさそう
ウィンダミアはそれこそプロトカルチャーの力を借りた神風吹かせるしかなさそう
184: マクロスまとめ
マクロス7だとプロトデビルン、
初代マクロスだとゼントラーディの創造が
プロトカルチャー崩壊の原因となっているが・・・。
初代マクロスだとゼントラーディの創造が
プロトカルチャー崩壊の原因となっているが・・・。
最後の方に生み出した種族なんてプロトデビルンや
ゼントラーディを倒すための最後の悪足掻きで、
継承者とかじゃあねえよな。
196: マクロスまとめ
>>184
ウィンダミア人がそれほど強いとは思えないよな
ゼントラを倒すためにエビル作ってそれをデビルンに乗っ取られているから
最低でもエビルより強くないといけないが、ゼントラより弱いだろうし
ウィンダミア人がそれほど強いとは思えないよな
ゼントラを倒すためにエビル作ってそれをデビルンに乗っ取られているから
最低でもエビルより強くないといけないが、ゼントラより弱いだろうし
185: マクロスまとめ
ウィンダミア版鳥の人とかやっぱあるのかね
次元兵器使用はその目くらましで再度その力を利用しようとしてるとか
次元兵器使用はその目くらましで再度その力を利用しようとしてるとか
7話はこれまでと曲の使い方変えてきたのは良かった
その前までワンパタだったしこれでEDをもっと器用に変えられればいいんだけどな
187: マクロスまとめ
むしろ次元兵器発動と言われてるのが実はウィンダミア版鳥の人の起動で
ロイドはそいつを切り札として制御する術を持ってるから7話みたいな余裕こいてるとか?
ロイドはそいつを切り札として制御する術を持ってるから7話みたいな余裕こいてるとか?
188: マクロスまとめ
しかし次元兵器とは何なんだろうな
天の名を冠するロボットではないよね?
他に風火水月地山雷とか
天の名を冠するロボットではないよね?
他に風火水月地山雷とか
192: マクロスまとめ
他の星を占拠したのはあくまでプロトカルチャーの
遺産発掘目当てで、星自体に戦略的価値は認めてなさそう。
実際、猫耳星人の星は水と木くらいしか豊富な資源はないみたいだし。
遺産発掘目当てで、星自体に戦略的価値は認めてなさそう。
実際、猫耳星人の星は水と木くらいしか豊富な資源はないみたいだし。
191: マクロスまとめ
ディメンションイーターとかいうチート兵器にどう対処するの?
202: マクロスまとめ
互いの距離が大きい宇宙空間じゃたいした脅威にならないでしょう
194: マクロスまとめ
そもそもディメンションイーター出てくると思う?
200: マクロスまとめ
とりあえず統合軍があんなもの持ち出す状況ならウィンダミア星事態が残ってない気がする
206: マクロスまとめ
まあマクロス世界もいつかは入植先との
軋轢が生じるとは思っていたが、
今のところウィンダミアに対する不平等条約とかについて
内容は語られていたっけ?
軋轢が生じるとは思っていたが、
今のところウィンダミアに対する不平等条約とかについて
内容は語られていたっけ?
236: マクロスまとめ
>>206
なんの条約が不平等なのかは語られてないはず
なんの条約が不平等なのかは語られてないはず
570: マクロスまとめ
Δで鳥の人が出る可能性が語られてるけど、実際出てきたら、どんだけヤバイの?
574: マクロスまとめ
鳥の人ってのは、あれ人類が倒せる代物なんか???
580: マクロスまとめ
>>574
ゼロの描写見る限り火力たいしてないし反応弾打ち込まれ消えたし別にたいして強くない
ゼロの描写見る限り火力たいしてないし反応弾打ち込まれ消えたし別にたいして強くない
585: マクロスまとめ
>>580
まあ、あの世界では、マクロス由来のオーバーテクノロジーが各種兵器武器に取り入れられてるから、いい勝負できたんだろうな。
オーバーテクノロジーがない現実の戦力だと無理ゲーだろう。
まあ、あの世界では、マクロス由来のオーバーテクノロジーが各種兵器武器に取り入れられてるから、いい勝負できたんだろうな。
オーバーテクノロジーがない現実の戦力だと無理ゲーだろう。
587: マクロスまとめ
>>580
あれはコアになってたサラの島をすくってほしいという願いをかなえてくれたからだろ
あれはコアになってたサラの島をすくってほしいという願いをかなえてくれたからだろ
590: マクロスまとめ
>>587
明確に倒せたわけじゃないから消えたっていったのと
それとは別に火力がない事も言及した
最後はなんかどさくさで消えたから別にそういうわけでもないだろ
明確に倒せたわけじゃないから消えたっていったのと
それとは別に火力がない事も言及した
最後はなんかどさくさで消えたから別にそういうわけでもないだろ
578: マクロスまとめ
プロトカルチャー失敗作絶対殺すマンのゼロの鳥の人なのかFでのバジュラパクった銀河ネットワークシステムつくりたかった痕跡マンの鳥の人なのか
ツンデレ姉貴追いかけてったVF0パイロットなのかで強さが大きく変わります>鳥の人
ツンデレ姉貴追いかけてったVF0パイロットなのかで強さが大きく変わります>鳥の人
579: マクロスまとめ
なんで倒すって発想になるのか
歌を通じて分かり合おうと思うだろ普通
歌を通じて分かり合おうと思うだろ普通
599: マクロスまとめ
鳥の人とバジュラクイーンがどっかでやりあってるんじゃないかと妄想してる
623: マクロスまとめ
>>599
ゲペルニッチが加わり、くんずほぐれずの薄い本が出回るんですねわかります
ゲペルニッチが加わり、くんずほぐれずの薄い本が出回るんですねわかります
656: マクロスまとめ
ウィンダミアでの鳥の人は発動しないのか
やってる事地球人より危険だと思うんだが
やってる事地球人より危険だと思うんだが
665: マクロスまとめ
>>656
鳥の人基準では、武器持って宇宙出て殺し合いしてるから、普通にアウトなんだよなウィンダミア人。
鳥の人基準では、武器持って宇宙出て殺し合いしてるから、普通にアウトなんだよなウィンダミア人。
829: マクロスまとめ
>>656
発動しそうになったから次元兵器で吹っ飛ばしたとか
発動しそうになったから次元兵器で吹っ飛ばしたとか