
あの展開のあとにそれやられたらきついわ
マキレイの言うとおりアラド←カナメは確定なんだろうか?
だとしたらメッサー君逝った今>>594みたいな展開の可能性も0じゃないよな~
正直その展開は現時点では見たくないと思ってしまうが
仲間の死を踏み台にして成立するみたいだし
>>595のように自力で再起してほしいと思うわ
マキナの勘違い説を押すわ
カナメさんの本命はメッサーなんじゃないかねえ
>>601
9話でもオペ子達とハヤテとミラージュのこと
勘違いして騒いでいたし勘違いの可能性もあるな
メッサーが本命だったら未亡人コースか…
もしカナメさんがアラド隊長を好きなら、一緒に食事へ
行こうとしてる時にメッサー君まで誘う必要はないよね
自分も>>601 に1票。カナメッサーが本命で、アラド隊長はマキナの勘違い
アラド隊長はメッサー君を誘う為のダシ・踏み台・カモフラージュ
と言っちゃあ可哀想だなw
隊長の事を「良い人」と思ってるのは確かだけど、一番気になってて
だけど誘っても断られ続けてるメッサー君が好きなのは確かだな
これまでの3人のやり取りの中に無駄なシーンは1つもないよ
スルメ隊長は露骨なミスリード誘う前フリもあったので
マキナ&レレイの勘違いだろうけど
メッサーに対してはどうなんだろうな
本命だとするなら受け身すぎるし
カナメさんが今までメッサーをどう思ってたかはともかく
少なくともクラゲ祭の夜には心を持って行かれかけてると思う
メッサーはカナメさんの命である歌を正面から認めてくれたわけだし
あんなブレスレットを差し出されて心に響かないわけないし
だからこその「ダイスキでダイキライ」
二度と君を思い出したりなんかしない→だって忘れられないからという
ツンデレな歌詞が刺さる
カナメさん的には勝手に心を掻き乱しておいて
勝手に居なくなってしまったメッサーは愛しすぎて憎いだろうな
お誘いはことごとく断られてるし
オーバードライブでおそらくメッサーの思いがカナメにも伝わったんんじゃないかな、それがカナメの涙の理由だと思ってる
ただ、共鳴してる状態だから、メッサーが死んだ瞬間を生にそのまま感じ取ってしまった可能性が…それだとカナメさんもう二度と立ち直れないかも…
>>607
>>627
それもあるかも
今まで誘っても断られ続けて、性格的な部分で仕方ないと分かってても
「もしかしたら私、メッサー君に嫌われてる?」と思ってたのかもね
それが祭りの夜の告白とオーバードライブでメッサーの気持ちが分かって
隊長との間で揺れ動いてた自分の本当の気持ちにも気付いた、というのが
AXIAの歌詞と被ってあそこでブレスレットに涙が落ちる理由だろうね
涙流したところの歌詞が「愛しさが染みる」だしね
視聴者はメッサーの真意を知ってるけどカナメはずっと知らなかったわけで
気に掛けていたことは事実だろうけど、恋愛感情を持ってたとするのは強引な気がする
個人的にはそうであってほしいという気持ちはあるけどね
ただ、アラドのことを好きなようにも特に見えなかったな。周囲が盛り上がってるだけな気がする
いずれにせよ、メッサーの件は引きずるだろうな
その時点までは特に意識はしていなかったのは確かか
平気な感じにしてたのかはわからん本心話さないからな
見送りは寂しそうだったが
天然だからブレスレット受け取る瞬間まで自分がメッサーくんに構うのはあくまでもリーダーとして当然の範囲だと思っていたのだろうか
でアラドが両方を知ってる
どうであれ一度ゆっくり話したかっただろうな
隊長が好きってのはまだだいぶ軽い話だったんだろうな
天然だし
そこにメッサーくんが告白して俺のために歌ってくれからの戦死で
あとはもうAXIA