Quantcast
Channel: マクロスまとめ船団!祝劇場版マクロスΔ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

マクロスΔ(デルタ) カナメさんが出したメッサーくんへの気持ちと答えとは【11話考察】

$
0
0
マクロスΔ11話メッサー

マクロスΔ11話メッサー

854: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 00:18:44.84
結局カナメはメッサーのこどう思ってたんだろうか

 

864: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 00:20:17.31

>>854
仲間じゃね

 

879: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 00:22:47.24
>>864
やっぱそんなもんだよな

 

913: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 00:27:38.17
>>854
メッサーは終始恩義だったが
カナメさんは、特別な感情に目覚めた矢先に
アレだった気がする
正直、アラド×カナメという線も
今回の話や流れで、怪しくなってきたな
ヘタすると1クールで、現状のΔ小隊&ワルキューレ
は、騎士団倒す過程で壊滅
2クール目は、マジ1年後、ほぼ制圧されたした球状星団のある惑星からスタートとか
充分あり得そうだ

 

863: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 00:20:15.73
私の歌を大切に思ってくれる人がいる
過去形にしないカナメさんはやっぱ女神

 

868: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 00:21:09.07
本命は隊長かもしれないが、充分に誠意は伝わった演出だった
今回良かった
素直な感想

 

894: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 00:25:51.35
盛り上がりに欠けるって意見も多そうだけど、自分は好きな葬式回だったな
変にアニメ的な対立煽りとか闇落ちとかやらずに、
素直に戦死者を送るってマクロス世界らしさが出てた

 

899: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 00:26:12.84
>>894
同意

 

916: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 00:27:52.12
>>894
メッサー追悼~決戦の前の静けさって感じでよかったよ

 

896: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 00:26:05.67
今週見てカナメはやっぱり隊長に気があるんだなと思ったわ
メッサーがカナメの誘いにのらなかったのは二人の仲を邪魔したくないという純粋なファン心理だったのかも

 

914: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 00:27:42.46
カナメさんが歌を続ける事で良いだろうけど何だろうねこのもやとした気分、メッサー頑張りすぎだ

 

933: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 00:30:47.45
カナメが隊長とどうなるかは多分これ以上ツッコんでやらないだろうな
最終決戦でAXIAのブレスレットをカナメが付けて歌うくらいか
 

 

192: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 01:13:12.52
そもそも、
カナメッサー=恋愛
が間違いなんだよな。
メッサーは、自分を救ってくれたカナメさんに感謝していて、カナメさんは、自分の歌を心から大切に聞いてくれていたメッサーに感謝してるというのが正しい。

 

217: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 01:16:52.56
カナメは別に誰も好きじゃなかったんじゃない
俺はそう思ってたぞ
メッサーはカナメに焦がれてたとは思う

 

238: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 01:20:04.15
メッサーは恩人であるカナメが幸せならそれで満足するタイプでしょ
仮にカナメに恋愛感情を持ってたとしたら隊長が好きなの気づいてただろうしな
現に隊長とカナメに酒誘われた時も断ってたろ?
恋愛感情というよりも憧憬とかそういった感覚でしょ

 

263: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 01:23:24.62
アラドがカナメさん抜きでメッサー誘うシーンがあって
メッサーがOKしてたら他のお誘いシーンは気を遣ってんのかと解釈するけど
それ抜きであいつわざと距離とってたんだ…って言うから恋かどうか視聴者に委ねてる感じ

 

325: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 01:32:57.39
カナメは歌い手としてますます頑張る意思をもったんだからメッサーの想いはちゃんと伝わってるんだよ
メッサーのカナメへの想いは恋愛感情もちょっとあったかもしれないがあくまで崇高な感情だと思うよ
恋愛感情だと捉えるのは勝手だがだからといってカナメに恋愛感情押し付けるのはどうかと

 

379: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 01:41:41.20
カナメさんの歌が大事っていうメッサーの気持ちは届いたしカナメさんもそれを受けてさらに歌に対する気持ちを強めたんだからキレイにカナメとメッサーの関係はまとまったと思う

ドルヲタの言葉が推しに届いて推しが泣いて感動するってすごいことやで

 

492: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 02:03:09.50
メッサー→カナメ も カナメ→アラド も
ハッキリと恋なのか、同僚以上恋未満の想いなのか、淡いくらいが心地よいからオレは別にどっちでもいいんだけどさ
ハッキリしてないと歯痒くて、恋を確定で考えちゃう、だからカナメの態度にモヤイラっとする人の気持ちも分かる

でもメッサーが報われて無いって事は無いんじゃない?
メッサーが命がけで求めたからカナメは自信を取り戻せたんだしさ
使命感は当然あっても、なんつーか義務や仕事でキッチリリーダーやってますって自棄もあったかもしれんし

 

503: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 02:04:50.12
メッサーくんはカナメさんにそりゃいろんな感情があったろうけど、
根本的に自分の人生の幸せは諦めてるみたいなとこあったから、女性として慕う部分はあっても望んではいないみたいな、複雑なやつでしょ

 

522: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 02:08:47.08
ってか隊長とカナメが二人で話してると悲しそうな顔してる描写あったじゃん
あれは恋してないとあんな表情しないと思う

 

540: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 02:13:13.87
メッサーはカナメさんの隊長への気持ちも知ってたんだろうな...カナメさんは命の恩人、隊長はもう一度飛べるように手を引いてくれた恩人
わざと2人から距離をおいてたんだな

 

545: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 02:13:59.13
>>540
そやねそれを汲み取ってこそメッサーの人格がちゃんと見えてくる

 

550: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 02:15:04.20
メッサーが少しだけでいいから何らかの形で報われて欲しかった

 

559: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 02:16:36.40
>>550
自分のために歌ってくれたんだからメッサー的には最大級に報われた形の最後だったと思う

 

570: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 02:18:49.29
>>550
カナメの歌聴きながらライバルとの一騎打ちに負けて逝ったんだからメッサーとしては最高の死に場所だったと思うよ
ハヤミラのお節介が無ければカナメに真意は伝わらずに死んでただろうしそれだけでも報われてるはず

 

688: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 02:48:26.55
まあ、メッサーのカナメへの思いが恋心なのか、それとはまた別の好意の形なのか。
そこは意見が分かれるのも無理はないと思うよ。

マクロスFで、ランカの親友のおっぱいの大きな女の子でナナセっていたじゃん。
あの子に惚れているルカってキャラは、頬を赤くしてナナセに見蕩れていたりと、
「僕はナナセさんに恋をしています」っていうアピールがバリバリあったけど、
あれは学生キャラだったしね。

でも、メッサーさんは大人で軍人(パラミリ?)で、相手も同じなわけで
恋であってもなくても、それを顔とチンコに出すほど子供ではないわけで、
そこらへんで、まあ、解釈は分かれるのは仕方ないよ。

 

699: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 02:50:20.73
>>688
そういうわかりやすいものは馬鹿にでもわかるけどメッサーに関しては背負ってるものもあって実に上手く恋を儚く描いてた

 

747: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 03:14:04.89
カナメさん美雲さんにライバル宣言だがもめそうな感じがないのはカナメさんの性格のよさと美雲さんの懐の深さゆえだな

 

748: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 03:16:18.72
カナメさんと美雲の2人いいよなぁ

 

819: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 06:37:32.46
前回からここまでカナメさんの歌については全員スルーだったのを最後に美雲さんが肯定するのは良かったと思う
美雲さんイケメン

 

880: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 00:23:45.25
音響監督のカナメの気持ちはメッサーに届いたのかって煽り
今回の話に何も出てきてなかったね

 

977: マクロスまとめ 2016/06/13(月) 10:30:55.09
メッサーは命の恩人を守るために飛んでたんだろうな。恋愛感情は多少なりともあっても、あくまでも恩人として1ファンとしてカナメを守るのが最優先で。
ファンだからカナメに再びメインで歌って欲しかったろうし、だからこそのカナメのライバル宣言で思いは伝わったなんじゃない?

マクロスΔ11話メッサーリングAXIAメッサーくんとカナメさんを応援していたので11話放送終了後真っ先に記事にしたかったのですがじっくり見返して整理してみたかったので先延ばしにしていました。
ここからは個人的な感想になりますのでスレ内容と同じ様に一感想として捉えて頂ければ…。

まずメッサーくんはカナメさんに対して「恋愛感情」があったのかという点については、誘いを断った後に寂しそうな表情を見せていた描写等から少なからずあったのではと思います。
しかし、ヴァールを発症している事や新統合軍所属時代惑星アルブヘイムで多くの仲間を失い自分だけ生き残ったことから(親しい人を失う気持ちを誰よりも味わっている)「長くは生きられない、人と親しくなってはいけない」という覚悟があったものと思い、恋愛感情は無いもの(懐かない)としていたのではと。
そんなメッサーの生きる意味が『これ以上仲間を失わせない』、そして命を救ってくれた歌(人)である『カナメさんを守りたい・もう一度輝いてほしい』というものであったのではと思います。

一方カナメさんは新PVから「銀河中に歌声を響かせる、そんなアーティストを夢みてた。」とある様に夢をもって輝いて生きていた女性であったと思います。
メッサーくんと出会った当時もワルキューレのエースとして輝き夢を追いかけ続けていたのではないでしょうか。
しかし、美雲さんの加入によってエースを外れ、更にフレイア加入により、陰が大きくなり10話の「私にエースの才能は無い。」発言等、当初の夢を諦め仕事としてワルキューレをこなす日々になっていたのではと。

そんなカナメさんをみてメッサーくんは寂しかったと思いますし、自分が大切にしているカナメさんの歌の素晴らしさを伝え勇気付けもう一度輝いてほしいと願っていたものと思います。
その様なメッサーの気持ちが10話のクラゲ祭り、白騎士戦闘前の会話、オーバードライブを通して意識の共有(仮説)からカナメさんに伝わったものと思っています。

そして11話でカナメさんが出した答えが「あなたのライバルはフレイアだけじゃない。私の歌を大切に想ってくれる人がいる。だから私は歌うわ。誰よりも強く」でした。
願い通り夢を取り戻し誰よりも強く歌うと宣言したカナメさん。メッサーにとっては何よりも嬉しい最高の答えではないでしょうか。
また、美雲さんの「あの日のメッサーは誰よりも輝いていた、カナメあなたもね」と言うお墨付き。10話戦闘中にも輝いていたカナメさんはメッサーに伝わったはずです。

11話最後のカナメさんGIRAFFE BLUESの歌いだし。
「夢は君が一人描くんじゃなく見えない風が届けてくれる。」

マクロスΔ10話閃光のAXIA感想まとめ22メッサーカナメ

関連
AXIAに関するメッサー、カナメエピソード
「AXIA~ダイスキでダイキライ~」歌詞おすすめ動画楽曲情報まとめマクロスΔ挿入歌

カナメさんの過去や想い
新PVでワルキューレメンバーの想いや決意が明らかに!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>