
212: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:19:40.82
やはりデルタだけで戦うわけ無いか
戦力外みたいなやつらばっかなんだろうけど
戦力外みたいなやつらばっかなんだろうけど
214: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:20:46.72
ラグナ支部だけじゃなくケイオスの本気が見れるのか
215: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:21:06.13
流石にΔ小隊だけで戦えってのは無茶
221: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:23:25.06
アバン時点で、アル・シャハル陥落で
もうラグナでの決戦は決まったようなもんか
あの平和なバレッタシティが爆炎に包まれるとか
しかし、あらすじでレイなの横にいる
αかβ小隊のパイロット
パッと見、木星帰りの天才に見えた
234: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:30:26.55
>>221
チャックの家族が心配だな~あんま鬱っぽくならないで欲しい
チャックの家族が心配だな~あんま鬱っぽくならないで欲しい
255: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:43:40.19
>>221
この左下の人かな
(反転済み)
225: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:23:55.10
総力戦きたな
226: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:25:42.85
負けフラグいっぱい立ってるし一回制風圏確立されそう
でそれを解放するのが後半クール
でそれを解放するのが後半クール
230: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:27:34.81
総力戦きたああああああああああああああああ!!!!!!!
>>226
それでいいと思う
1回球状星団取られて、そこから新統合軍も本格的に出てきて戦争だ!!!
228: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:26:12.52
12話はガチでぶつかり合うわけか、13話は逆にウィンダミアが裏切られるかね
236: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:31:53.10
エリシオン「来週から本気だす」
238: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:33:17.78
各支部って星団外からか?
もっと早く寄こしてくれよレディM
もっと早く寄こしてくれよレディM
248: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:37:10.96
>>238
そいつらがヴァール化してピンチになるんだろ見え見えだぜ
そいつらがヴァール化してピンチになるんだろ見え見えだぜ
252: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:41:22.75
>>248
どうやら戦力の逐次投入の愚をおかしていたのは騎士団じゃなくてケイオスの方だったようだ
どうやら戦力の逐次投入の愚をおかしていたのは騎士団じゃなくてケイオスの方だったようだ
250: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:40:30.50
てかあらすじでアルシャハルの統合軍やっぱり役立たずじゃねーか
265: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:50:37.78
>>250
敵は、ヴァールと風の歌で洗脳+プロトカルチャーの船があるわけで、
そこいらの惑星の軍が対抗できるわきゃーない
敵は、ヴァールと風の歌で洗脳+プロトカルチャーの船があるわけで、
そこいらの惑星の軍が対抗できるわきゃーない
254: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:43:15.92
隙をついて特務部隊がウィンダミアを強襲制圧する展開なら笑える
257: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:45:07.97
>>254
何スレか前にあったな、今のうちにウィンダミア制圧するぞ!ってw
何スレか前にあったな、今のうちにウィンダミア制圧するぞ!ってw
258: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:45:50.89
>>254
白騎士様おるやん
白騎士様おるやん
256: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:43:50.45
制風圏の惑星は全部ヴォルドールみたいな感じになるのでは
軍のみヴァール化で完全独立したら一部残して解放みたいな
ずっとヴァール化はさすがに反感買うだろうし
軍のみヴァール化で完全独立したら一部残して解放みたいな
ずっとヴァール化はさすがに反感買うだろうし
261: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:47:18.70
ラグナが本拠地なのになんで水上機仕様のバルキリーが無いんだ・・・
271: マクロスまとめ 2016/06/17(金) 23:57:01.62
何気に漢字が入ってないタイトル初めてなんだな
301: マクロスまとめ 2016/06/18(土) 01:32:59.14
あらすじだとケイオス各支社の総力結集するらしいけど、いろんなVF見れるといいなあ
308: マクロスまとめ 2016/06/18(土) 01:52:40.41
総力戦楽しみだけど強力なゲストになんとかしてもらうのか鳥の人艦暴走して自滅してもらうのか
309: マクロスまとめ 2016/06/18(土) 01:56:42.86
完全に解析も出来ていない
巨大戦艦とか
初代マクロス艦同様だな
何がすっ飛んでくるか判ったもんじゃないし
ハインツ様の唄は、イプシロン財団の
妙なシステムで増幅状態だから
尚更ヤバい
巨大戦艦とか
初代マクロス艦同様だな
何がすっ飛んでくるか判ったもんじゃないし
ハインツ様の唄は、イプシロン財団の
妙なシステムで増幅状態だから
尚更ヤバい
341: マクロスまとめ 2016/06/18(土) 08:10:30.69
今回は、ラグナ強襲に際しての
溜め回&戦闘開始位までの流れだろうからな
防空網突破されてのラグナ本土進攻は先の偵察隊程度にも
侵攻許した段階で恐らくされると見た方が良いし
これまで他惑星を防衛する為に出張っていたのとはまるで状況違うからな
ついに、自分達の家まで乗り込まれるこの感覚
溜め回&戦闘開始位までの流れだろうからな
防空網突破されてのラグナ本土進攻は先の偵察隊程度にも
侵攻許した段階で恐らくされると見た方が良いし
これまで他惑星を防衛する為に出張っていたのとはまるで状況違うからな
ついに、自分達の家まで乗り込まれるこの感覚
546: マクロスまとめ 2016/06/18(土) 16:54:00.66
チャックとか家族や故郷のために命を掛けて戦わないといけないから
あかん死亡フラグが点灯する
あかん死亡フラグが点灯する
552: マクロスまとめ 2016/06/18(土) 17:02:14.23
>>546
チャックは死亡フラグ急上昇だよねいつもは後方や支援してればいいけど
本土決戦となると彼にとっては全く意味が違うことになるからなあ
チャックは死亡フラグ急上昇だよねいつもは後方や支援してればいいけど
本土決戦となると彼にとっては全く意味が違うことになるからなあ
569: マクロスまとめ 2016/06/18(土) 17:52:41.35
>>552
チャックまで死ぬとマリアンヌが可哀相すぎる
好きな人と実兄が立て続けに死ぬなんて・・・
敵討ちだ!とパイロットになるフラグになるかもしれんが
チャックまで死ぬとマリアンヌが可哀相すぎる
好きな人と実兄が立て続けに死ぬなんて・・・
敵討ちだ!とパイロットになるフラグになるかもしれんが
602: マクロスまとめ 2016/06/18(土) 18:36:20.62
>>569
レイレイも相方失ったら悲しむわ
レイレイも相方失ったら悲しむわ
547: マクロスまとめ 2016/06/18(土) 16:55:03.81
いや自分が何とかするって言ってたのにチャックを犠牲にすんなよハヤテ…
570: マクロスまとめ 2016/06/18(土) 17:53:45.05
しかし、民間企業のはずのケイオスがウィンダミア軍本隊と総力戦やる羽目になってるけど、無茶すぎるw
これ完全に民間の枠超えてるだろw
これで、遺跡の利権狙ってる訳じゃなかったら、ただのバカなブラック企業だわ。
これ完全に民間の枠超えてるだろw
これで、遺跡の利権狙ってる訳じゃなかったら、ただのバカなブラック企業だわ。
574: マクロスまとめ 2016/06/18(土) 18:05:41.23
>>570
頼りない新統合軍もいるよ
頼りない新統合軍もいるよ
291: マクロスまとめ 2016/06/18(土) 00:38:53.70
反統合勢力も統合戦争から70年くらいたってるのにもう反統合でもないだろ
執念ぶかい奴らだな
執念ぶかい奴らだな
577: マクロスまとめ 2016/06/18(土) 18:08:21.83
裏に反統合同盟いるというけど、2050年の革命成功と上層部の首のすげ替えで、反統合同盟の目的は既に達成されてると思うんだけど?
今の反統合って、旧来の反統合同盟でなく、権力消失したラクテンス(地球至上主義者)なんじゃね?
今の反統合って、旧来の反統合同盟でなく、権力消失したラクテンス(地球至上主義者)なんじゃね?
594: マクロスまとめ 2016/06/18(土) 18:22:05.52
>>577
統合軍内での内部分裂で、”ゼロ”時点(統合戦争)の反統合軍ではないと思ったけど
統合軍内での内部分裂で、”ゼロ”時点(統合戦争)の反統合軍ではないと思ったけど