Quantcast
Channel: マクロスまとめ船団!祝劇場版マクロスΔ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

マクロスΔ(デルタ) ワルキューレってどうやって空飛んだり攻撃防いだりしているの??

$
0
0
マクロスΔ1話美雲さん0630

マクロスΔ1話美雲さん0630

179: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:01:15.46

wiki見ても公式見てもワルキューレがよー分からんが
立体映像なのか、何かしらのサポートで空飛んだりしてるのか何が何だか
クモクモはアスファルト、コンクリに埋まっても弾き飛ばすし

会社の知り合いに聞いたら、立体映像じゃないんですか?ということで納得したが
一話見直したら敵の攻撃でバランス崩した仲間を助けに行ってるし

なんかl詳しいサイトないかな?

 

181: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:02:29.90
>>179
※ヒント・舞空術

 

183: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:03:46.52
>>179
Fと愛おぼ見ればある程度分かる。

 

184: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:03:50.84
>>179
空飛んでるのはスカートがそういう装備になってるんよ
瓦礫を吹き飛ばしたのはマルチドローン

 

191: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:06:03.30
>>179
空を飛んでる(というか滑空してる)のはシェリルが使っていたのと同じ系統のスラスター。
美雲がコンクリートを弾き飛ばしているのは、美雲じゃなくてマルチドローンが吹き飛ばしてる。

 

186: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:04:09.93
コンサート会場に飛び降りるだけでもあんなにビビってたフレイアが、ハヤテのためなら銃弾飛び交う戦場の空にためらいもなくダイブするなんて…
胸熱だな。

 

187: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:04:10.08
ワルキューレは超技術で飛んでるけど美雲さんだけは素で飛んでそう

 

193: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:09:15.19
ちなみにマルチドローンってのはワルキューレの歌の時に周りで踊ってる小さなロボットで普段は>みたいな形したやつな
あれで飛んでくるミサイルを防いだりしてなくなると各バルキリーに搭載されてるものから補充される

 

201: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:13:15.08

F見てないから知らんかったけど、あのスカートはマジでスラスターだったの!?
じゃあ本当に飛んでいるのね
マルチドローンって用語も初めて知った

じゃあ、実体が空飛んだりしてるから、被弾すれば絶命するってことか

じゃあ本当に最前線で歌っているってことかぁ
皆さんご回答ありがとう

 

206: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:15:42.98
>>201
なんでも聞いてくれよな
誰かしら詳しいおじさんがいるから

 

231: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:34:42.93

>>201
ちなみに4話でファンのところにファンサービスで飛んでいったところは
スラスターではなく立体映像と思われる。

ファンサービスと言ってもワルキューレはアイドルみたいな存在だからパンツは見せない。

 

207: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:16:24.71
マルチドローンってデコイの役目してたのか
で、バルキリーから補充されてるとは
なんか色々とカルチャーショック受けてる、本当にご回答ありがとうございます

 

210: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:17:48.32
>>207
マルチドローンは8話のフレイア覚醒シーンあたり見ればハヤテ機の脚部から飛ばされてるがわかるよ
あれでワルキューレに補充されてる

 

228: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:29:47.82
>>210
今やっと確認したわ
ワルキューレの遺志でガードビットにもなるんンか
すごいな、マルチドローン
ほおおお、さらに面白くなった

 

230: マクロスまとめ 2016/06/30(木) 20:34:21.45
>>228
10話で歌ってくれ!の所メッサーがカナメさん為にマルチドローン放出してるんよ(´;ω;`)
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>