
128:
今週間違いなくフレイア回だと思うけどこれ以上高騰きてミラージュ派は息してられるんですかねえ…
129:
>>128
ミラージュが実は♂ならミラージュ派になる
ミラージュが実は♂ならミラージュ派になる
132:
>>128
20話から逆転した超時空要塞マクロスってのがあってね…
20話から逆転した超時空要塞マクロスってのがあってね…
133:
>>132
逆転できる要素があるならわかるがミラージュには過去に勝ち組になったヒロインのような格好良さも魅力もないのがなあ
少なくともシェリルと比べてもスッポン
逆転できる要素があるならわかるがミラージュには過去に勝ち組になったヒロインのような格好良さも魅力もないのがなあ
少なくともシェリルと比べてもスッポン
149:
>>133
超時空要塞マクロスだと勝った側はミラージュよりも地味でおばさん言われたり…でんでん虫言われてましたが…勝ちましたよ?
超時空要塞マクロスだと勝った側はミラージュよりも地味でおばさん言われたり…でんでん虫言われてましたが…勝ちましたよ?
130:
フレイア回畳み掛けすぎじゃない?
これ以上盛り上がったらミラージュただの泥棒ネコじゃん
戦場で揉めて二人に亀裂が入るとかあるんかね
これ以上盛り上がったらミラージュただの泥棒ネコじゃん
戦場で揉めて二人に亀裂が入るとかあるんかね
152:
>>130
まだ3話だし、回数でいえばそれほど畳み掛けてないんだよ
話運びが上手かったせいで、株が急上昇してるだけ
まだ3話だし、回数でいえばそれほど畳み掛けてないんだよ
話運びが上手かったせいで、株が急上昇してるだけ
160:
>>152
でも4話もフレイア回だろ?
話数もだけど内容があまりにもボーイミーツガールだからな
どちらかが一方的に恋してるんじゃなくて惹かれ合ってる感じ
でも4話もフレイア回だろ?
話数もだけど内容があまりにもボーイミーツガールだからな
どちらかが一方的に恋してるんじゃなくて惹かれ合ってる感じ
180:
>>160
とりあえず4話は蓋を開けてみないと分からないぞ
とりあえず4話は蓋を開けてみないと分からないぞ
前作だと3話時点では、まだ全然関係が進んでなかったんだよな…
131:
まだ3話なのにハヤテのやつが何回フレイアを守ったか
しかも何度かは命がけで守ってるし
ワルキューレに入ったのもΔ小隊に入ったのもお互いが引き合うように出会ったからこそだし今までのマクロスとは違って1万年と2千年前から愛してるパターンだろこれ
しかも何度かは命がけで守ってるし
ワルキューレに入ったのもΔ小隊に入ったのもお互いが引き合うように出会ったからこそだし今までのマクロスとは違って1万年と2千年前から愛してるパターンだろこれ
134:
てかまだ本気のミラージュ派が生まれるような展開が来てないし
155:
>>134
キャラスレはミラージュが頭一つ抜けてるけどねw
キャラスレはミラージュが頭一つ抜けてるけどねw
138:
このままミラージュとハヤテの恋が始まらなかったら平和なのにな
誰も悲しまない
誰も悲しまない
139:
序盤はフレイアと美雲を推すらしいのでミラージュのターンは後半に固まってるのだろうな
141:
>>139
ミラージュ勝利の光が見えた
ミラージュ勝利の光が見えた
150:
>>139
ゆうても美雲一話以来全然推されてへんやん…
同じオーディション組なのにもっと歌ってくれてええんやで
ゆうても美雲一話以来全然推されてへんやん…
同じオーディション組なのにもっと歌ってくれてええんやで
153:
>>150
何気にその一話がひどいと思う
東方美雲がインパクトあり過ぎてバトルヒロインの印象もってったし
何気にその一話がひどいと思う
東方美雲がインパクトあり過ぎてバトルヒロインの印象もってったし
158:
>>139
やっぱり歌姫を売りたいんだろうな
公式サイトのキャラ紹介のハヤテの位置はずっとあのままなんだろうか
やっぱり歌姫を売りたいんだろうな
公式サイトのキャラ紹介のハヤテの位置はずっとあのままなんだろうか
140:
ここまで差をつけられたら後半頑張ってもどうにもならなそう
142:
ミラージュ派
「なんなら1クールくらいハンデをくれてやってもええんやで」
「なんなら1クールくらいハンデをくれてやってもええんやで」
143:
ただのいい子を突き落とすのは共感を呼びにくい
よってフレイアがいきなり性格悪くなり始める恐怖に怯えている
よってフレイアがいきなり性格悪くなり始める恐怖に怯えている
144:
後半にしかけたところでフレイア下げでもやらない限りヘイト集めるだけだな
154:
まだ分からないけど美雲とカナメってダークホースだと思うんだよねぇ、まったくの勘だけど
156:
派、なんて言ってないでどちらも愛でればいいがなタイプが違うんだから
マキマキは俺の翼だ
マキマキは俺の翼だ
164:
ミラージュは、マクシミリアン家のブランドがでてきてからがターンだと思う
166:
それほど3話のフレイアちゃんは衝撃的でした
206:
今までと逆の発想でハヤテがミラージュに「君には戦場があるじゃないか」をやって
ミンメイみたく覚醒したミラージュが一騎当千の活躍の後伝説の英雄になるエンドもありうる…のか?
ミンメイみたく覚醒したミラージュが一騎当千の活躍の後伝説の英雄になるエンドもありうる…のか?
212:
>>206
ふざけるなよそれw
それだったらさすがにハヤテにキレる自信があるw
ふざけるなよそれw
それだったらさすがにハヤテにキレる自信があるw
207:
ミラージュは歌わない時点で地味子だよな…
完全に不利
ファーストマクロス通りといえばそうだが
面倒だからハーレムルートにしてやれ
ヴァルキリー全員に好かれる主人公
まるでエロゲ
完全に不利
ファーストマクロス通りといえばそうだが
面倒だからハーレムルートにしてやれ
ヴァルキリー全員に好かれる主人公
まるでエロゲ
209:
ミラージュさんはなぁ
ツンデレ、真面目ポンコツ、ぼっちの三拍子は、デレ期に入った後のヒロイン力はやばいと思うぞ
210:
・コンテナから逃す
・警備員に追い詰められたところを突撃して助ける
・おにぎり食わせる
・高所から転落したところを身を呈して受け止める
・突然の戦闘から守る
・ヴァールから命がけでマクロスに乗って助ける
・ラグナまで連れて行く
・押し売りの子どもから守る
・押し売りの子どもから泥棒呼ばわりされたところを本気で怒って守る
・警備員に追い詰められたところを突撃して助ける
・おにぎり食わせる
・高所から転落したところを身を呈して受け止める
・突然の戦闘から守る
・ヴァールから命がけでマクロスに乗って助ける
・ラグナまで連れて行く
・押し売りの子どもから守る
・押し売りの子どもから泥棒呼ばわりされたところを本気で怒って守る
すでにここまでフレイアのためにやってるってただのお人好しじゃないぞこいつ
222:
>>210
マクロスに乗って助けたでついフフッてなった
艦長かよw
マクロスに乗って助けたでついフフッてなった
艦長かよw
230:
>>210
マクロスで笑うw
でもここ数話のハヤテが子供にも好かれるようなタイプみたいだからフレイアに特別というか結構普通に子供とかでもやりそうな奴だよねハヤテ
マクロスで笑うw
でもここ数話のハヤテが子供にも好かれるようなタイプみたいだからフレイアに特別というか結構普通に子供とかでもやりそうな奴だよねハヤテ
528:
過去作あんま詳しくないけどパイロットがヒロイン枠の一角に居るパターンって他のマクロスでもあったの?
532:
>>528
アルトかな>パイロットがヒロイン
アルトかな>パイロットがヒロイン
539:
>>528
主役が報道関係者の非戦闘員でヒロインが戦闘機パイロットなら居たが
双方戦闘機パイロットは初かと(ゲームとかは除く)
主役が報道関係者の非戦闘員でヒロインが戦闘機パイロットなら居たが
双方戦闘機パイロットは初かと(ゲームとかは除く)
541:
>>528
眉毛さんの関わってないⅡ
ゲームの30のアイシャはパイロットもだけど色々兼任してたな
眉毛さんの関わってないⅡ
ゲームの30のアイシャはパイロットもだけど色々兼任してたな
550:
>>528
マクロス2とか
イシュタルは正統派の美少女
マクロス2とか
イシュタルは正統派の美少女
595:
>>528
み…ミレーヌ・ジーナスさん…
み…ミレーヌ・ジーナスさん…
760:
>>528
小説のザ・ライドは女2・男1ともパイロット
ゲームの永遠のラヴソングも女両方パイロット(味方と元敵)
小説のザ・ライドは女2・男1ともパイロット
ゲームの永遠のラヴソングも女両方パイロット(味方と元敵)