Quantcast
Channel: マクロスまとめ船団!祝劇場版マクロスΔ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

マクロスΔ(デルタ) バトロイド形態を使いこなせるパイロットは希少!?

$
0
0
VF-31インメルマンダンス.jpg

VF-31インメルマンダンス.jpg

561: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 19:27:45.29

今のところバトロイド形態が活躍してたのって

補修作業と歩哨やってたシーンぐらいのような・・・

 

563: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 19:29:58.50
>>561
だってあの形態、対ゼントラーディ用だし

 

564: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 19:31:15.14
元々巨人と戦うために格闘が出来る形態が必要かもと考えて作ったという設定だから
主に戦闘機同士で戦うなら出番が少なくなるのは理にかなっていると言えば言えなくもない

 

565: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 19:33:10.57
マックス「え?」

 

566: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 19:33:41.57
艦内での白兵戦くらいしか使いどころがなさそう

 

568: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 19:33:58.27
本放送1話でハヤテが踊ってやがるってやってたじゃん

 

569: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 19:34:38.73
メッサー対白騎士みたいな純粋なドッグファイトめっちゃ好みだし
戦闘機のみでいいわ

 

576: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 19:38:24.89

そもそもバトロイドを使いこなせるパイロットが希少
例えば輝は飛行機乗りとしては超一流でもガウォークやバトロイドは比較的不得手としてたし

イサムにしてもアルトにしても戦技のベースはやっぱり飛行機乗りだしな。むしろバトロイドやガウォークも得意なハヤテの方が異端

 

587: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 19:47:56.58
>>576
代わりにファイターは下手

 

597: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 19:57:34.17
>>576
ハヤテの方はウォーカーマシンみたいなロボット乗りが元職だから
今までのパイロットとは出自が異なるな。

 

640: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:17:10.83

>>576
イサムもアルトもバトロイドのマニューバは得意だぞ。

イサムは空戦で膠着状態になりそうなときは、地上戦に持ち込んでからの
ガチャガチャの格闘戦を得意とする、人呼んでダルメシアンハイスクールの喧嘩馬。

アルトは、歌舞伎と古武術で培った歩法、タイミング、空間認識能力なんかを
バトロイド戦でも発揮してる。

 

745: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:54:37.96

>>640
何気に輝もバトロイド苦手じゃないし、ガムリンもバサラも多用するね

全くバトロイド扱えないのはシンだな

 

751: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:57:25.15
>>745
輝の場合被弾と被撃墜の大半がな…

 

758: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 21:02:16.99

>>751
初陣とダイダロスアタック喰らった時はファイターだったぞ

…あれ? 両方とも未沙のせいだ

 

764: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 21:06:43.19
>>751
「バルキリーパイロットは撃墜された回数だけ強くなる」ってのが
マクロスにおける定説でね。
もっとも、大半はそうなる前に死んじまうワケなんだけど、
それでもなお生き残った奴は、間違いなく化け物になる。

 

785: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 21:18:30.24
>>764
アルトなんかも、ナイトメアプラスでオズマに一撃食らわせるぐらいになったしな

 

599: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:02:58.77
相手がバジュラなら、けっこう可変して戦ってたんだがなぁ(ナイフアタックとか)
やっぱり、VF同士だとバトロイド同士じゃプロレスっぽく…

 

655: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:24:07.07
>>599
OVAのプラスには YF-19 vs YF-21 の殴る蹴るあるよ。

 

608: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:06:01.81
PSPのマクロスゲーとかACEとかでバルキリーを操作してると
あえてバトロイドに変形する意義を感じないからな
基地潜入みたいなミッションならまだしも

 

611: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:07:47.50
もう純粋な戦闘機量産して性能向上させたほうがよくね?w

 

615: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:08:29.29
>>611
ガウォークちゃんは必要

 

623: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:11:56.91

>>611
それやると今度は状況対応能力や汎用性ががた落ちする
バトロイドやガウォークに変形出来るから他の白兵戦用の機体や陸戦兵器、艦載機を搭載せずに済んでる側面もある

単に拠点構えて人間同士の戦争やるならそれで問題ないけど他の惑星への移民とか調査、状況を問わない自衛を考えるなら可変機の方が都合良いし

 

627: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:13:04.96
>>623
デストロイドの皆様「」

 

632: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:14:39.44
>>627
あれいつの間にか可変機(爆撃機)になって運用がバルキリーに近くなってるだろよ…

 

646: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:18:57.13
>>632
それは例外中の例外、ケニモンでは…

 

624: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:12:12.53
>>611
変形はロマン

 

665: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:27:06.90
>>611
マクロスの伝説的なエースの中には、弾薬・ミサイルを撃ち尽くした後、
格闘戦で敵機を撃墜したついでにそいつのガンポッドを奪って
なおも反撃するような変態がいてだな……

 

676: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:29:03.55
マックスに至ってはバトロイド戦術確立してない頃からゼントラ兵を戦闘ポッドから引きずり出してドタマを接射するヤクザ戦法すら心得ていた

 

748: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 20:56:51.53
シンっていっつも雑魚扱いされてて可哀想
結構頑張ってたと思うんだけどね

 

763: マクロスまとめ 2016/07/06(水) 21:06:29.62

>>748
ゼロのドッグファイトと比べたらΔは…
シンは生粋なトムキャット乗りだし、バトロイドは慣れる時間なかったから仕方ないんじゃ?

それより、ゼロの鳥の人が重力砲みたいなので統合政府の船を潰してたけど、
アレがシグルバレン?に装備されてたら大変だな。
物語にならないから無かったことにされてそうだけど。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>