Quantcast
Channel: マクロスまとめ船団!祝劇場版マクロスΔ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

マクロスΔ(デルタ) ルンがどういう物かいまいち理解できてないんだけど…

$
0
0
マクロスΔ17話拡散オンステージ感想まとめ28フレイア

マクロスΔ17話拡散オンステージ感想まとめ28フレイア

365: マクロスまとめ 2016/07/25(月) 11:21:50.20
ルンがどうとか当たり前のように作中でもここでも言われてるけど、きちんと見てれば理解できるもんなのか?
未だにルンがなんなのかわかんないんだけど、髪の毛だよね、あれ
ハゲにもあんの?

 

366: マクロスまとめ 2016/07/25(月) 11:23:18.36
>>365
用語集に詳細書かれてる
簡単に言うと、フォールド波を感知する感覚器官

 

377: マクロスまとめ 2016/07/25(月) 11:37:32.36

>>366
大体フォールド波は公式の解説見ても理解できないわ

フォールド波
高次元空間で発生する波動のようなもの。時空を超えて光よりも早く伝播する。ワルキューレのメンバーの歌声にはフォールド波成分が含まれていて、ヴァール症候群への効果があるのもフォールド波によるものだという。別名フォールド・ウェーブ。

 

378: マクロスまとめ 2016/07/25(月) 11:39:52.64
>>377
シリーズ全般に出てくるフォールド波が全く理解できないやつほとんどいないぞ

 

385: マクロスまとめ 2016/07/25(月) 11:43:49.28
>>378
そういえばワープ直後の反応デフォールド反応とかいうんだっけ そういわれるとなつかしいひびき

 

373: マクロスまとめ 2016/07/25(月) 11:34:27.93

>>365
用語集に俺の個人的考察を加えるとこうだ

拳法の達人が空気の流れ等から気配感じて相手の動きを読むように
ウィンダミア人はフォールド波を読み取ることが出来る
フォールド波は銀河レベルで巨大なネットワーク化がされていいてな膨大な意思を共有することができるが
ルン自体に恐らくレセプター機能があって情報の取捨選択が可能、情報の洪水で自我を失わず(ヴァール化せず)
必要な情報だけにアクセスできる。

ちなみにハゲはウィンダミア人には居ないんじゃないかな?
フレイアが言ってたようにシワシワ星人がウィンダミアに居ないようにねw

 

633: マクロスまとめ 2016/07/25(月) 18:28:50.16
グラミア王が死んだのをルンが尽きたって言ってたからルンが尽きる=死ぬってことになるからフレイアがルン消費してるのは深読みでOK?

 

636: マクロスまとめ 2016/07/25(月) 18:29:45.68
>>633
あれはただのウィンダミア独特の言いまわしだったようだね
「翼を収めよ」とかと同種だな

 

655: マクロスまとめ 2016/07/25(月) 18:41:30.03
>>633
その辺もいまいち断定できないよなぁ
ハインツ、フレイアは歌って疲弊してる描写あるから
なんらかの生命エネルギーを消費してる、すなわち
寿命に影響してる、という感じ
ウィンダミア人はゲームのキャラの如く、HP1でも
フルパワーで動けそうというのはマスターヘルマンを
見てると、そうなのかな、とも思える
フレイアは見た目はどうあれ寿命の半分を過ぎてて
体力的には下り坂なんだし、あれくらい当然で
地球人種であるカナメさんとかとは違う、わな
美雲さんはどうなんだ、と聞かれても生物以外には疎くて…

 

656: マクロスまとめ 2016/07/25(月) 18:44:01.02
>>655
ウィンダミア人は寿命の半分過ぎても下り坂にはならんぞ地球人と同じくらいまで体力は伸びる
その後は一気に落ちる

 

668: マクロスまとめ 2016/07/25(月) 19:00:14.66
>>656
そうなんよな
マスターヘルマン、騎士団に登用されるボーグに
負けないどころか上回る技量を持つ描写があったよな
ただ、ウィンダミアの大人(成人)はみだりにルンをピカピカしないという
習慣はピカっちゃうと寿命が減っちゃうからダメよ、という感じもする
ボーグにはルンを抑えずガンガン行ってほしいところ

 

657: マクロスまとめ 2016/07/25(月) 18:45:24.71
>>655
どうとでも取れるようにマユマユが狙って作ってるんだろう
19・20話までは解答出なさそう

 

681: マクロスまとめ 2016/07/25(月) 19:10:39.45
マスターヘルマンや前の国王が長生きなのは、ルンピカコントロールが出来てるから、消耗が少なかったんかな

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>