
1: マクロスまとめ 2016/07/21 00:15:40
リガードカッコいい
2: マクロスまとめ
でも狭い
3: マクロスまとめ
マイクローンが乗れ
4: マクロスまとめ
ゼントランの兄貴をちょこっとだけ小さくするとかマイクローン装置で
できないもんですかね・・・
できないもんですかね・・・
5: マクロスまとめ
グラージ下さい
6: マクロスまとめ
スコタコといい勝負のひどいマシン
7: マクロスまとめ
まだヌージャデルガーのがマシに思えるけど実際どうなんだろう
8: マクロスまとめ
つかヌージャデルガーはリガードなんぞと違って上等な兵器なんじゃねぇの?
なんで比べんの?
なんで比べんの?
9: マクロスまとめ
知らなかったそんなの・・・
10: マクロスまとめ
幼少時に一目惚れして幾星霜…
あとバルキリーはVF-1Dが至高
![マクロス0808_1]()
あとバルキリーはVF-1Dが至高

11: マクロスまとめ
>幼少時に一目惚れして幾星霜…
てっきりリボで出るものと…
てっきりリボで出るものと…
12: マクロスまとめ
>カッコいい
本気か?
バルキリーやデストロイドのデザインで精魂使い果たして
チャチャっとザコキャラデザインしたようにしか見えない
本気か?
バルキリーやデストロイドのデザインで精魂使い果たして
チャチャっとザコキャラデザインしたようにしか見えない
13: マクロスまとめ
そういう視点でいうとグラージの方が酷い
14: マクロスまとめ
まあガンダムで言うボールかな…
15: マクロスまとめ
でも性能は雲泥の差だ
16: マクロスまとめ
巨人がどうやって入ってるのかわからない
クァドランと変わらないのか
クァドランと変わらないのか
17: マクロスまとめ
>巨人がどうやって入ってるのかわからない
せまい
![マクロス0808_2]()
せまい

18: マクロスまとめ
ヌージャデルガーは愛おぼ見てると
攻撃当たると痛々しいことになりそうであんま載りたくないなあぁ
かといってスレ画だと引きずり出された挙句、頭ガンポッドで打ち砕かれるからなぁ
やっぱVF-1が一番安全やね
攻撃当たると痛々しいことになりそうであんま載りたくないなあぁ
かといってスレ画だと引きずり出された挙句、頭ガンポッドで打ち砕かれるからなぁ
やっぱVF-1が一番安全やね
19: マクロスまとめ
デルタでも現役だしなんだかんだで愛用されてるんだろうな
20: マクロスまとめ
グラージはめっちゃ進化した
![マクロス0808_3]()

21: マクロスまとめ
ビーム砲手動操作とかひでえ
でもコイツバトロイドより相当背高いんだっけ
でもコイツバトロイドより相当背高いんだっけ
22: マクロスまとめ
まあゼントランとバトロイド同じくらいの大きさだし
23: マクロスまとめ
愛おぼの冒頭で反応弾に向かって突進してった奴等は
どんな気持ちだったんだろうな
どんな気持ちだったんだろうな
24: マクロスまとめ
こんな感じだったんだろ
![マクロス0808_4]()

25: マクロスまとめ
目がかわいい
26: マクロスまとめ
そろそろ量産されてやられメカで出てきてもいい頃だと思う
![マクロス0808_5]()

27: マクロスまとめ
ゼントラン兵曰く「自分の足で歩いた方がマシ」
28: マクロスまとめ
歩いた方が多分腰とか楽
29: マクロスまとめ
リガードといいグラージといい
逆関節マニアにはたまらない機体デザイン
逆関節マニアにはたまらない機体デザイン
30: マクロスまとめ
ゼントラーディの兵器って整備不良なだけで
本来のスペックは化け物という後付け設定いいな
本来のスペックは化け物という後付け設定いいな
31: マクロスまとめ
最近ついに腕が生えた
![マクロスΔ1話リガード]()

32: マクロスまとめ
クァドランの腕だな
33: マクロスまとめ
メインのレーザーキャノン手動だけどこんなの宇宙で当たらないよね
34: マクロスまとめ
足音が好き
35: マクロスまとめ
どう見ても雑魚メカだけどアーマードバルキリーと互角以上の勝負をしたっていう
今のアニメじゃ考えられないね
![マクロス0808_6]()
今のアニメじゃ考えられないね

36: マクロスまとめ
当時ケルカリアのプラモ買った奴なんて俺含めて5人も居ないだろうな
37: マクロスまとめ

38: マクロスまとめ
こりゃ大変だ
![マクロス0808_9]()

39: マクロスまとめ
>どう見ても雑魚メカだけどアーマードバルキリーと互角以上の勝負をしたっていう
ケルカリアはザコじゃないよ
凄く固いバケモン
実際アーマードバルキリーのミサイル斉射ではビクともしなかったのに
アーマード装備をパージした輝が単機で制圧できたというのが変な話
ケルカリアはザコじゃないよ
凄く固いバケモン
実際アーマードバルキリーのミサイル斉射ではビクともしなかったのに
アーマード装備をパージした輝が単機で制圧できたというのが変な話
40: マクロスまとめ
>実際アーマードバルキリーのミサイル斉射ではビクともしなかったのに
>アーマード装備をパージした輝が単機で制圧できたというのが変な話
そんなおかしくも無いけどね
ミサイルは所詮ソフトスキン用だしガンポッドが徹甲弾なら
わりと納得出来る結果
>アーマード装備をパージした輝が単機で制圧できたというのが変な話
そんなおかしくも無いけどね
ミサイルは所詮ソフトスキン用だしガンポッドが徹甲弾なら
わりと納得出来る結果
41: マクロスまとめ
でもロマネスクの回ではやはり輝が逃走を阻止しようとしたけど
ガンポッドでの攻撃をてんで受け付けなかったんだよな
ガンポッドでの攻撃をてんで受け付けなかったんだよな
42: マクロスまとめ
>ミサイルは所詮ソフトスキン用だし
アーマードバルキリーのアーマーに積まれてるミサイルは徹甲噴進弾も混ざってるからソフトスキン用じゃないよ
アーマードバルキリーのアーマーに積まれてるミサイルは徹甲噴進弾も混ざってるからソフトスキン用じゃないよ
43: マクロスまとめ
超能力に目覚めて
リガードプラモ数体分を念動力で一気組みしたい
![マクロス0808_10]()
リガードプラモ数体分を念動力で一気組みしたい

44: マクロスまとめ
マクロス界のミサイルには近接信管が無いよね
紙一重でかわしさえできたらノーダメージ
直撃しない限り爆発しない
紙一重でかわしさえできたらノーダメージ
直撃しない限り爆発しない
45: マクロスまとめ
>1話の反応弾は直撃せずに起爆してたから近接信管っぽい
1話の 互いの文明に驚きつつ戦うあのシーンすごく好きなんだ
1話の 互いの文明に驚きつつ戦うあのシーンすごく好きなんだ
46: マクロスまとめ
反応弾はね
普通の通常弾はギリかわしでオールセーフ
最も近接で爆発して破片で撃墜されてたらアニメにならないけどね
普通の通常弾はギリかわしでオールセーフ
最も近接で爆発して破片で撃墜されてたらアニメにならないけどね
47: マクロスまとめ
>普通の通常弾はギリかわしでオールセーフ
PLUSで近接信管の話しとるがね
![マクロス0808_11]()
PLUSで近接信管の話しとるがね

48: マクロスまとめ
ちょっと貼る
![マクロス0808_12]()

49: マクロスまとめ
上にも貼ってあるみんな大好きケルカリアちゃん
![マクロス0808_13]()

50: マクロスまとめ
なんかこう後のアートミックっぽい香りがする
![マクロス0808_14]()

51: マクロスまとめ
初期デザインなど
![マクロス0808_15]()

52: マクロスまとめ
別ソース
![マクロス0808_16]()

53: マクロスまとめ
外は河森中は宮武
![マクロス0808_17]()

54: マクロスまとめ
見よこの勇姿
倒れたらスラスター噴いてブシャーッと起き上がればいいだけの話よ
![マクロス0808_18]()
倒れたらスラスター噴いてブシャーッと起き上がればいいだけの話よ

55: マクロスまとめ
高荷リガード
![マクロス0808_19]()

56: マクロスまとめ
無理!はっきり言って現行の戦闘機が高額な空飛ぶ棺桶って揶揄されることあるけど
こいつらの乗り物はそれ以上に棺桶だろう
窮屈過ぎてこんなものに3時間も4時間も乗ってたらエコノミークラス症候群にかかって死ぬよ
こいつらの乗り物はそれ以上に棺桶だろう
窮屈過ぎてこんなものに3時間も4時間も乗ってたらエコノミークラス症候群にかかって死ぬよ
57: マクロスまとめ
フィクションへのツッコミは楽しくっておばあちゃんが言ってたで
![マクロス0808_20]()

58: マクロスまとめ
何で巨人族の男側ってこんな珍妙な兵器しか作らなかったんだろう
女側は人型の鎧とかパワードスーツみたいな形態でそっちの方がよっぽど実用的で使い勝手もいいはずなのに
女側は人型の鎧とかパワードスーツみたいな形態でそっちの方がよっぽど実用的で使い勝手もいいはずなのに
64: マクロスまとめ
作ったのはプロトカルチャーだろ、ゼントランはただ与えられて使うだけ
上位機種のグラージがあったけど工場を破壊されて再建不能だからもう生産出来ない
上位機種のグラージがあったけど工場を破壊されて再建不能だからもう生産出来ない
59: マクロスまとめ
女側にも安っぽい戦闘ポッドみたいのはあったんでしょ
あるいは高級機の供給路しか残らなかったか
男vs女という劇場版のスキマは想像で埋めるしかない
あるいは高級機の供給路しか残らなかったか
男vs女という劇場版のスキマは想像で埋めるしかない
62: マクロスまとめ
噂される実写版が実現するならこの巨大感だけは出して欲しいもんだわ
![マクロス0808_21]()

63: マクロスまとめ
プラモのリアル描写が印象的だったな
白と水色っていう今までにない配色で
目がリアルなスタイル
白と水色っていう今までにない配色で
目がリアルなスタイル
65: マクロスまとめ
ゼントランの兵器は未だに地球側の技術では
再現ができないオーバーテクノロジーの塊
再現ができないオーバーテクノロジーの塊
66: マクロスまとめ
転んだらってのも気になるけど
それでも長い脚が必要な戦場を経験してきてこの形になったってことなんだろう!
それでも長い脚が必要な戦場を経験してきてこの形になったってことなんだろう!
67: マクロスまとめ
逆関節はジャンプ能力と旋回性能が高いのはわかる
68: マクロスまとめ
スラスターの推進力だけで飛行できるメカなのに
転んだら起き上がれないと思い込んでる人はなんなの
転んだら起き上がれないと思い込んでる人はなんなの
69: マクロスまとめ
そのスラスターは後ろ向いて付いてるみたいだが
うつぶせに倒れたら起き上がれないんじゃね
うつぶせに倒れたら起き上がれないんじゃね