
1: マクロスまとめ 2016/08/17 20:56:02
Sv-262スレ
かなりすきな形
かなりすきな形
2: マクロスまとめ
一般兵の機体が出てくれるとうれしい
騎士団機はちょっと・・・
騎士団機はちょっと・・・
3: マクロスまとめ
一般機はかなりSv-51みたいなツラしてる
![マクロスゼロSV-51]()

4: マクロスまとめ
単発に見えて双発っていうのはいいと思う
5: マクロスまとめ
どういうこと?
6: マクロスまとめ
両脚にエンジンあるのは普通のバルキリーと一緒じゃん
それを合わせてノズル1個っぽく見せてるがいいなって
![マクロスΔ0818_1]()
それを合わせてノズル1個っぽく見せてるがいいなって

7: マクロスまとめ
こゆこと
![69863d0c124cc2a82cca629b0869a3c0]()

8: マクロスまとめ
>単発に見えて双発っていうのはいいと思う
バルキリーで単発なんてありえんだろ
両足に推力あるのに
バルキリーで単発なんてありえんだろ
両足に推力あるのに
9: マクロスまとめ
VF-22方式なら単発行けるだろ
10: マクロスまとめ
>VF-22方式なら単発行けるだろ
両足の間に背中エンジン挟み込めば無理なく薄く出来るな
両足の間に背中エンジン挟み込めば無理なく薄く出来るな
11: マクロスまとめ
>VF-22方式なら単発行けるだろ
リダンダント的にそれこそ無理でしょ
リダンダント的にそれこそ無理でしょ
12: マクロスまとめ
>リダンダント的にそれこそ無理でしょ
用途次第かね
VF-24以降のエンジンなら単発でVF-19を上回るぐらいは簡単にできると思うし
用途次第かね
VF-24以降のエンジンなら単発でVF-19を上回るぐらいは簡単にできると思うし
13: マクロスまとめ
バルキリーは3個までは色違いも抵抗なく買える
![マクロスΔ0818_2Sv-262]()

14: マクロスまとめ
ゴースト付きカッコイイけど
プラモで来たとしてもどうなることやらと勝手に心配してる
![マクロスΔ0818_3Sv-262]()
プラモで来たとしてもどうなることやらと勝手に心配してる

15: マクロスまとめ
尾翼にユニコーンマーク入れたくなる
16: マクロスまとめ
プラモ一般機は砂漠迷彩にしようかな
17: マクロスまとめ
いいよね砂漠迷彩
相方はバニーマークのVF-1EXかな?
![マクロスΔ0818_4]()
相方はバニーマークのVF-1EXかな?

18: マクロスまとめ
たまには両腕にエンジン積んだバルキリーがあっても良い
ガウォークがとんでもない姿勢になって楽しそう
ガウォークがとんでもない姿勢になって楽しそう
19: マクロスまとめ
>ガウォークがとんでもない姿勢になって楽しそう
VF17みたいな形態ならイケそう
VF17みたいな形態ならイケそう
20: マクロスまとめ
SVだけどゴーストブースターってのが面白いな
![マクロスΔ0818_5]()

21: マクロスまとめ
次はあれやったる!みたいなのが残ってたんだろうか開発集団…
22: マクロスまとめ
「うちのツインブースターをゴーストにすれば最強じゃね…?」
そう思って早57年
そう思って早57年
23: マクロスまとめ
ファイターの腕の収納プロセス見て、やっぱり眉毛は変態だと思った
24: マクロスまとめ
SVシリーズがギャラクシー社の対VF用VFの一ブランド(開発チーム)と聞いてやっぱりギャラクシーかよとなった
25: マクロスまとめ
あー、やっぱギャラクシー噛んでるのか・・・形式といい頭の形といいまあ答え合わせ完了って感じやな
26: マクロスまとめ
反統合同盟国家の技術者はギャラクシー者に流れたからな
当然と言えば当然
![マクロスΔ0818_6]()
当然と言えば当然

27: マクロスまとめ
ギャラクシー社自体は悪徳企業ってわけじゃないからな!
そういや地味に171も三角頭か
![マクロスΔ0818_7]()
そういや地味に171も三角頭か

28: マクロスまとめ
ホンマか?!と思って見たら三角頭だった・・・
29: マクロスまとめ
ギャラクシーは役に立たないVF-171ばっかり作る悪徳企業
30: マクロスまとめ
19高い上に使いにくいし・・・
31: マクロスまとめ
美人支社長だって乗りこなすのに…
32: マクロスまとめ
マクロス史に残る名機だと思うぞ171
![マクロスΔ0818_8VF-171]()

33: マクロスまとめ
VF-31の腕すら吹き飛ばす171
![マクロスΔ0818_9]()

34: マクロスまとめ
こういうデザインにしたかったのはわかるが
作品内においては単発機っぽくする意味はあるんだろうか
作品内においては単発機っぽくする意味はあるんだろうか
35: マクロスまとめ
機体中心部の装甲が重なる部分に置くことでサバイバビリティを高めてるんやな
36: マクロスまとめ
あいつらとは違うって意思表示とか…微妙か
37: マクロスまとめ
エンジンが片方止まっても推力線は重心付近を通るから
エンジンが離れた配置になってるVF-31辺りより運動性は確保されると思う
エンジンが離れた配置になってるVF-31辺りより運動性は確保されると思う
38: マクロスまとめ
VF-31Aも新統合軍の次期主力量産機になってるらしいじゃん
ヴァリアブルファイター・マスターファイルVF-4非公式本で
ヴァリアブルファイター・マスターファイルVF-4非公式本で
39: マクロスまとめ
デルタのミサイル成分を一手に引き受けるドラケンⅢちゃん
![72e8a2cfe24e51cc8bc43482150fb702]()

40: マクロスまとめ
そういえばVF-31は全然ミサイル撃たないな…
41: マクロスまとめ
そろそろ普段の出撃でも足の部分にミサイルパックを付けとけよー!と思う
メッサーがアルシャハルの戦闘で付けてたやつ
メッサーがアルシャハルの戦闘で付けてたやつ
42: マクロスまとめ
sv154も単発機風だったな
![マクロスΔ0818_10Sv-154]()

43: マクロスまとめ
>sv154も単発機風だったな
こいつのガウォークとバトロイドも見てみたいな…
こいつのガウォークとバトロイドも見てみたいな…
44: マクロスまとめ
眉毛考えてはいるみたいだけどどこで出すんだか
45: マクロスまとめ
プラモが全身シールのカタマリになりそう
![マクロスΔ0818_11]()

46: マクロスまとめ
今更だけど目っぽいな射出口
![マクロスΔ0818_12]()

47: マクロスまとめ
>今更だけど目っぽいな射出口
角パーツと一緒に銃口横にスライドしてるけど
角パーツと一緒に銃口横にスライドしてるけど
48: マクロスまとめ
そうか?
俺も最初角だろうと思って見返してみたがスライドしてるようには見えなかったよ
俺も最初角だろうと思って見返してみたがスライドしてるようには見えなかったよ
49: マクロスまとめ
>今更だけど目っぽいな射出口
変形後に生える角じゃないの?
眉毛のデザインだと大抵は角にレーザーだし
![マクロスΔ0818_13]()
変形後に生える角じゃないの?
眉毛のデザインだと大抵は角にレーザーだし
