Quantcast
Channel: マクロスまとめ船団!祝劇場版マクロスΔ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

マクロスΔ(デルタ) Sv-262ドラケンIIIをウィンダミアが運用する理由が判明!!インタビューより考察

$
0
0
マクロスΔ4話感想まとめb21 Sv-262 ドラケンIII

マクロスΔ4話感想まとめb21 Sv-262 ドラケンIII

160: マクロスまとめ
インタより

ドラケンⅢは他の星から持ち込まれた機体。
この機体を開発した組織は、もとは反統合同盟軍に技術提供したいた組織が
ベースになっている。統合戦争が終わった後に組織は解体されて研究者や技術者は
色んなところに散ってしまったけれど、銀河辺境が力をつけたことで、彼らが再結集して
開発した機体がドラケンⅢ。
彼らは統合軍側よりも自分たちのほうが技術的に優れていたのではないかといまだに
信じている。だから、彼らは辺境のウィンダミアに加担している。

 

164: マクロスまとめ
>>160
統合戦争が終結して60年近くになるのに根強く反統合を旗印に生き残るなんて
存在が定かでない第四帝国より粘り強いな
初期だとSvシリーズが優れていて第一次星間戦争にも活躍してたからそう思うのは無理ないか

 

165: マクロスまとめ
ドラケンて、またどっかの軍需産業が「最新VF同士戦わせたら、いいデータ取れるでw」って理由で提供したんじゃないかなぁ
死の商人は、マクロス世界でも害毒です(白目

 

176: マクロスまとめ
>>165
アナハイムみたいな起業はいるかもね

 

526: マクロスまとめ
7の時は眉毛監督の出てる特番あったんだよなあ。
VFの変形をレゴで作ってるって言ってたけどΔのドラケンもそれでやったんだろうか。

 

214: マクロスまとめ
ドラケンの双翼に装備されてるのもゴースト系の無人支援機だろ、多分
技術はウィンダミアが相当先行しているだろうか

 

215: マクロスまとめ
>>214
リル・ドラゴンはドローンみたいな感じらしいよ

 

216: マクロスまとめ
×リル・ドラゴン
○リル・ドラケン
Δ小隊側がマルチドローンを使うのでそれに対抗する感じらしい

 

217: マクロスまとめ
ある程度自立して行動できるのかゴースト、それ以外はドローンってとこか?

 

218: マクロスまとめ
ゴーストとドローンの区別がイマイチよくわかんないのよ
誰か教えて
リル・ドラケンとマルチドローンって脳波コントロールなのかな?
どっちも使い捨てみたいな感じだし

 

219: マクロスまとめ
ドローンって自律飛行するもののことなはずじゃぞい

 

220: マクロスまとめ
しかしマルチドローンも遠隔操作されているようには見えないのよね。

 

221: マクロスまとめ
なんかの端末でワルキューレ個人ごとに操作できるんじゃねーの?
操作してるように見えないのはBDI的なものだからとかさ

 

222: マクロスまとめ
ライブのマルチドローンは普通に予めプログラムされた通りに動いてるだけに見える
ただ切り替えたりなんだすれば普通にメンバーが操作もできたりするんじゃないの

 

234: マクロスまとめ
ふと思ったがドラケンってフォールドブースター搭載してないのにフォールドしてたよね
それも往復で
これってとんでもない事じゃね?
描写的には自前のフォールドシステムでなく
どこからか遠隔でフォールド空間への穴を開けてもらってそこに入ってるような感じにも見えたし
どちらにしろあの世界の既存戦術を脅かす超技術だ

 

239: マクロスまとめ
>>234
帰る時にキース機にリル・ドラケン再装着してたし、さらに一番後ろの機体もリル・ドラケン着けたままだったから
先頭とシンガリのリル・ドラケンで間に居る機体もろともフォールドしてるのかもな

 

235: マクロスまとめ
内蔵してるんじゃね

 

236: マクロスまとめ
王子の歌もフィールドで遠隔地に飛ばしとったゾ
独自の技術持ってそうだな

やっぱウィンダミア人はフィールドクォーツに強い関連性持ってそう

 

237: マクロスまとめ
独立戦争が何時ごろの時期に起きたかだよなあ
ファールドクォーツ絡みならバジュラ戦役があった8年前以前だろうし
回想のフレイアの年齢的にもそれくらいかね

 

238: マクロスまとめ
>>237
何が出元かわからんがウィキ等では7年前に
独立戦争があったとされている

 

240: マクロスまとめ
シンガリの機体はマスターヘルマンだよね
ヘルマンってベテランパイロット→教官→現役復帰だし

リル・ドラケンがSv-262HsのWデルタ翼と合体した時、
モニターにウィダンミア語でDRONES LOCKって書いてたんだけど、
リル・ドラケンはドローン?無人機どっち?

Δ小隊のマルチドローンは基本使い捨てみたいなので、
フォールドクォーツは搭載されてなさそうなんだけど、
リル・ドラケンは搭載されてるのかな?

Sv-262の機体にもフォールドクォーツが搭載されてるのか、
それとも遺跡の力でフォールド出来たのか
戦艦が近くにいたのか謎だらけ

1話で宇宙空間にいたVF-31Eってスーパーパック付けてるような気がする

 

241: マクロスまとめ
Wikipediaの31一般機の機体解説には大量にクォーツを必要とするオプションは付いてないみたいに書いてあったけど、どの程度から大量扱いなのかなんとも言えんからなぁ

 

242: マクロスまとめ
バジュラとの交戦を想定していたVF-25よりは使われてないんじゃないかなぁ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>