
ファミ通appにて先日のワルキューレ2nd LIVE in 横浜アリーナ『ワルキューレがとまらない』会場内にて実施されていた2017年春配信予定の『歌マクロス スマホDeカルチャー』体験リポートがアップされていましたので紹介します!
『歌マクロス スマホDeカルチャー』注目ポイント
・ハイクオリティなダンスとステージ演出
・バルキリーモードで白熱のドッグファイトに興奮
・ファン感涙! 時空を超えた歌姫たちの共演
・スタミナ制で楽曲プレイごとに消費
・楽曲クリアーで新たな楽曲と歌姫開放
・楽曲と歌姫の組合せは自由で原作と異なる組合せで夢のライブを実現可能
・歌姫とパイロットの台詞は歌マクロスの為に新録!マクロスファンがニヤリとする掛け合い期待
・課金要素はガチャによる歌姫のコスチュームとバルキリー等を予定
『歌マクロス スマホDeカルチャー』体験プレイリポート
ステージを決定するとバルキリーの出撃シーンからスタート!歌マクロスにはバルキリーは出ないのかなと思っていましたので嬉しいですね!!
まずは通常モードで右上の生体フォールド波ゲージを溜めていく模様!
通常モード中に一定の条件をクリアすると「バルキリーモード」に移行!敵機と激しいドッグファイトが展開される様子…!!
「バルキリーモード」で見事敵機を撃破してミッションクリアすると「歌姫モード」に移行!通常モードに比べて華やかな演出になりライブを楽しめるようです!更に一定条件をクリアすると移行する「超歌姫モード」もあるようです!!
歌マクロスでは複数の歌姫でデッキを編成するシステムとなっているようで、過去作含む超時空レジェンド達をデッキに組み込むことで様々な能力を発揮するようです!
『歌マクロス スマホDeカルチャー』先行プレイ体験リポートの詳細は出典元である『ファミ通app:リズムゲームなのにバルキリーがドッグファイト!? 『歌マクロス』体験会プレイリポート』をご覧ください!
マクロス三大要素である「歌」と「バルキリー」が明らかになった歌マクロス!残り一角を担う三角関係要素の存在は如何に…!?春配信に向けてそろそろ色々な情報がでてくると思いわれますので続報に期待です!!