Quantcast
Channel: マクロスまとめ船団!祝劇場版マクロスΔ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

マクロスゼロ アルカディア「VF-0対応 リアクティブアーマー」商品レビューまとめ

$
0
0
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_1

1: マクロスまとめ 2017/02/11 12:26:07
アルカディアのVF-0対応リアクティブアーマーが届いたのでレビューを
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_1

 

2: マクロスまとめ
パッケージ表

この商品はVF-0SとVF-0Aに装着可能です
VF-0Dは対応外となっていますが
腰裏のパーツ以外は付きそうな感じです
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_2

 

3: マクロスまとめ
パッケージ裏
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_3

 

4: マクロスまとめ
ブリスター

厚みは違いますが、箱の縦横はVF-0と同じサイズになります
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_4

 

5: マクロスまとめ
他には取説とステッカーが付きます

アーマーにはタンポ印刷によるマーキングがありませんので
自分で貼り付ける必要があります

以降の写真は特に何も貼っていません
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_5

 

6: マクロスまとめ
で、早速VF-0Sに取り付けました

正面
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_6

 

7: マクロスまとめ
側面

腕と足の一部が見えますが、ほぼアーマーに覆われています
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_7

 

8: マクロスまとめ
背面

ジャンプブースターは根元が可動します
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_8

 

9: マクロスまとめ
こんな感じに

後方のセンサーはクリアパーツです
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_9

 

10: マクロスまとめ
>後方のセンサーはクリアパーツです
アキバで売ってるLEDにそのまま換装して発光出来そう

 

11: マクロスまとめ
胸部のミサイルハッチを展開

差し替えなしで展開可能です
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_10

 

12: マクロスまとめ
肩部展開

こちらも差し替えなしです
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_11

 

13: マクロスまとめ
最後にアーマードバルキリーと

元のVFのサイズ差もありますが
パーツを装着すると更にサイズ差が目立ちます

オプションパーツ単体で結構なお値段しますが
丁寧なつくりで良い出来でした

ワンフェスでの新作発表も楽しみです
以下、マクロススレで
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_12

 

14: マクロスまとめ
レビュー乙です いやしかしかっこいい…
しょうもない事なんですけどステッカーのU.N.SPACYの
下の正面を向いた機体イラストもステッカーの一部ですか?
位置指定があるならどこに貼るのか気になります

 

15: マクロスまとめ
>下の正面を向いた機体イラストもステッカーの一部ですか?
ステッカーですが機体に貼るものではありません
もちろん貼ってもいいですが
やまと時代からの伝統ですね、これは

 

16: マクロスまとめ
いつも思うんだけど胸のミサイルってフタの部分に当たらないのかね?

 

17: マクロスまとめ
1stと2ndは買ったけど
リアクティブの方は映像見たこと無いので分からん?
アーマードは見たとおり斜めに出て標的に向かう
だから大丈夫じゃ!

 

18: マクロスまとめ
カッコいいなぁ
腕の装甲が被弾した瞬間に浮き上がるのも
再現できればもっと面白かったかも

 

19: マクロスまとめ
これ、やまと版にも装着できるのでしょうか。

 

20: マクロスまとめ
普通に考えて無理だろ

 

21: マクロスまとめ
アルカディアのVF-0って完全リメイクなんだっけ…?

 

22: マクロスまとめ
最新のアーマードと

>アルカディアのVF-0って完全リメイクなんだっけ…?

そうです
アルカディアからはVF-0D、VF-0A、VF-0Sがリリースされてます
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_13

 

23: マクロスまとめ
D型持ってる人がいたらどこまで装備できるか見せて欲しいです

 

25: マクロスまとめ
>D型持ってる人がいたらどこまで装備できるか見せて欲しいです
結構つけられるかと思いましたが
結局腕部しか無理でした
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_14

 

26: マクロスまとめ
やはりか…
D型しか持ってないから迷ったけど、早まらないでよかった

 

27: マクロスまとめ
背中の羽根が違うし、脚も尾翼やカナードあるからね
肩は付くんじゃと思ったけど背中のパックに接続ぽいからダメか

 

28: マクロスまとめ
>肩は付くんじゃと思ったけど背中のパックに接続ぽいからダメか

背中は増槽パーツを穴あきのものに差し替えて、それに接続するんですが
0Dはその差し替え用のパーツがありません
0Sや0Aから流用すればいけるはずですが、元のパーツが外れなかったので断念しました
そこさえクリアできればいけるとは思います

脚部は尾翼が、足の付け根はカナードがそれぞれ邪魔になるので
取り付けられませんでした
胸部パーツは微妙に形状が違うのか、うまくはまりませんでしたね

 

29: マクロスまとめ
マクロス完全新規商品ですか…
マクロス_アルカディアVF-0対応リアクティブアーマー20170213_15

 

30: マクロスまとめ
>マクロス完全新規商品ですか…
バンダイがΔに移行したからいよいよFかな

 

31: マクロスまとめ
>マクロス完全新規商品ですか…
どこまでを完全新規と見るかだな
やまと時代の51や11をアルカディアで出せば完全新規扱いだろうか
まぁ流れ的に新規設計された51ってとこかな?

 

32: マクロスまとめ
OVA見てる時は何故かアーマーは全体的に白色かと勘違いしてた

 

33: マクロスまとめ
完全新規だともバルキリーだとも言ってない件
まぁこれまでにやたらとデカくて超高額なのか
妙に小さくて高額なのしか出せてないから
手頃なサイズと価格帯でってのが難しいんだろうとは思う

 

34: マクロスまとめ
新作はVF-0対応 ゴーストブースター辺りかなあ
やまと時代の付けると調整必須だったし

 

35: マクロスまとめ
19と並べられる21を…

 

36: マクロスまとめ
正直21はもうあれどう改良すればいいねんってくらい完成度高いと思うんだが…

 

アマゾンからの購入はこちら

マクロスゼロ 1/60 VF-0対応 リアクティブアーマー 塗装済み完成品
マクロスゼロ フェニックス 1/60 完全変形VF-0S

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>