![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_1](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_1.jpg)
先に言っておくと、DX超合金マクロス史上最高の変形難易度でした
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_1](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_1.jpg)
VF-31Jと同じフォーマットです
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_2](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_2.jpg)
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_3](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_3.jpg)
この辺もVF-31Jと同じですね
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_4](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_4.jpg)
主翼は尾翼部分は色写り防止のために保護シートが貼ってありました
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_5](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_5.jpg)
本体との接続部分だけクリアパーツになってます
この辺の仕様もVF-31Jと同じです
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_6](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_6.jpg)
金色部分は塗装です
写真に撮ってませんが、主翼部分のランディングギアは
収納箇所が狭いため折りたたみ式になってます
降着時はガンポッドの翼は畳みます
左右どちらにも可動します
単発エンジンに見えて実は双発
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_11](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_11.jpg)
マーキングはタンポ印刷されてます
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_13](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_13.jpg)
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_14](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_14.jpg)
VF-171あたりに付属していた各種ミサイルもマウントできます
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_15](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_15.jpg)
ガウォークへの変形の難易度が過去最高でした
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_17](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_17.jpg)
インテークの位置が作中やプラモと違いますが
パーツ分割と変形の関係上こうなったと思われます
試してませんが作中の位置にインテークを持っていこうとすると
脚部と干渉すると思われます
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_19](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_19.jpg)
なお、変形については公式の動画と説明書を参照してください
http://bandainamco-bcpombucket1.s3.amazonaws.com/docs/answers/url/4549660087496.pdf
左足の伸ばしっぷりが足りなかったようです
ヒンジ部分はさすがに印刷されてません
リル・ドラケンに非変形のシールドが付属するのでそちらでカバーですかね
ガウォークへの変形に比べるとだいぶ楽には出来ました
ガンポッドの金色は成形色ですが、本体の塗装と比べると
色味が安っぽいのがちょっと残念
書き忘れたので補足ですが
手首パーツは握り手、平手、持ち手が左右それぞれ付属します
また、指が稼動するものが本体にはセットされていて
そのまま変形が可能です
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_24](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_24.jpg)
左右のインテークも綺麗に閉じます
カメラアイ部分は塗装でした
耳の裏側も塗装されてます
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_27](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_27.jpg)
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_28](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_28.jpg)
出来は非常にいいんですが、変形難易度が高いのがネックですね
ガシガシ変形させるならプラモのほうが向いてますが
差し替えなしでこの変形をやってのけて、それぞれの形態で
カチッとロックが決めるのはさすがDX超合金です
いったんレビューはコレにて終了
リクエストがあれば出来るだけ対応します
それ以外はとても良く出来てると思う
プラモでもガシガシ変形させたくなるようなアイテムじゃないしな…
胴体の変形が複雑かつ脆い所がそのうちモゲそうな気がして
でも擦れとか気にすると説明書通りのがいい気もする
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_30](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_30-e1489976855888.jpg)
>先に言っておくと、DX超合金マクロス史上最高の変形難易度でした
いやいやホント、激しく同意です
この後ファイターに戻してみようかと思いますが、上手くいくかなぁ
ガウォークの太ももが干渉しまくるのと
バトロイドの背中のロックが脆いのが難点
>動画見たけど、ガウォークのインテークが設定どおりじゃ無いのが非常に残念。
上手い処理だと思うがなぁ
完全変形を実際に再現したからこそ引っかかる部分判ったんだから
無いだろうけどデルタ新作が作られたらこっち基準になるんじゃね?
ここ隙間あったらバトロイドの胸とかファイターの底が面一にならないし
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_32](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_32.jpg)
プラモでも慣れが必要な変形だったがこっちはそれ以上か…
あとさすがにバトロイドで胸部が素で閉じきらないなんて事が
なさそうで安心
ガウォークが今までになくコンパクトでいいね
今回は完全変形に含まれてるのが良い
腕基礎の回転やインティーク回りがめんどくさいが
自分的にはVF-171EXのめんどくささの方が上に感じた
メインカメラが塗装だったのだけ残念
変形機構の関係上、左ひじが写真の位置までしか伸びないようです
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_34](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_34.jpg)
…右羽の保護シールに気付いて剥がしてみたら塗装が一緒に落ちた…とほほ
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_35](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_35.jpg)
サポートに連絡だ!
うちも届いたら早めにチェックしよう・・・
下腕のカバーの中に変形用にロックがあるだけだよ
ちゃんとのびる
>…右羽の保護シールに気付いて剥がしてみたら塗装が一緒に落ちた…とほほ
うわ・・・塗装乾かないうちに貼られたんだね
シールは暖かい部屋ではがそう
そのようで
関節が渋かっただけでした
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_38](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_38.jpg)
サポート行けるかな…諦めてた
>うわ・・・塗装乾かないうちに貼られたんだね
なるほろ…
>シールは暖かい部屋ではがそう
今日は暑いくらい(部屋の中では)なので気にしてなかったよ…
バンダイプラモと並べてみた
隙間の無さはプラモに軍配上がるけど盾の合はやはり玩具の方が遙かにすげい!
あとガウォーク時の足の開きとかも玩具の方が良い感じ(個人的意見
プラモ版作ったからまだ股間や背中まわりの概念があったから良かったが、初ドラケンの人は難易度かなり高そうな。
まだ隙間多い様な気もするけど、開封直後よりは間違いなく良くなってる
風邪ひいてる性もあるけど、この変態変形頭痛い
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_36](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_36.jpg)
箱が過去最高に渋カッコ良くないですかね
DX超合金は毎度変態土をあげていきますな
白×金でドラケンヴァルキリーか
そういえばこっちも「剣」で「騎士団」なドラケンだった…
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_39](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_39.jpg)
背中への腕の格納が大変そう
それ見て、買う予定じゃ無かったけど買ってきたよ
家帰って俺も悶絶しようとおもう
昔リベンジオプの外国人がレビュー動画で四苦八苦してる様を見て購入決めたのを思い出す
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_40](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_40.jpg)
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_41](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_41.jpg)
まさにドラケン…
万博公園に立ってそう
あと、バンダイのお兄さん曰くメッサー機だけじゃ終わらないよだって
エジプトから出土しそう…
昭和の鳥型怪獣っぽい
わたしこそが神なのだ!とか言いながら魔法攻撃してくるRPGの敵みたい
なぜかペギラを思い出した
映画なんかに出て来る、
高度な文明を持つエレガントな宇宙人みたいだね。
タイガーシャークタワー形態という謎の単語が脳裏をよぎった
第四形態・・
いいよね
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_42](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_42.gif)
ぺんぎんみたいでかわ・・・
>いいよね
こりゃあひどい
>いいよね
ルナアーラ?
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_43](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_43.png)
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_48](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_48.png)
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_44](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_44.jpg)
カオナシ…
ミラージュマンだこれ
ペンギンっぽいとおもって貼ったんです…
気を取り直してVF-31Jとファイターで比較
そういえば、8月にHI-METAL Rでデストロイド・ディフェンダーの
リリースが決定したそうですね
次に来るのはこっちだと思ってた…
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_46](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_46.jpg)
説明書と首ったけでもスムーズに変形とか無理だ…
胸装甲部分の赤丸で囲ったカバーパーツを畳んだ状態で被せれば
設定のような太腿位置かつインテーク部分の状態に出来そうです
![[DX超合金]Sv-262Hs ドラケンIII商品レビュー_20170320_47](http://macross-matome.net/wp-content/uploads/2017/03/DX%E8%B6%85%E5%90%88%E9%87%91Sv-262Hs-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3III%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_20170320_47.jpg)
真っ直ぐの状態でようやく若干程度。
でもやっぱり出てくれて嬉しい逸品だ。
ファイターとガウォークの意匠もそれほど残ってないガウォークとしての形態がしっかり確立されてる感というか
どうすっか
ファイターに戻す途中の腕収納時で
右親指を引っかけて折りました
あと主翼の付け根を引っかけたみたいで白化してたよ
本当にかっこよくて変形も大好きだけど
パーツの移動隙がギリギリで本当に大変
塗装禿はしにくいのが救いかな
自レスだけど
変形解説動画見てたら「親指の破損に注意しろ」って言ってて凹むわ……
これから遊ぶ人は先に解説動画を見るのオススメ
…わかるわ…
ガウォークの説明書の37番のロックって出来ますか?ピン折れそう
出来るよ
パチンって手応えは無かったけどハマってた
ハメ込むには多少の力がいるけど
そもそも、ピンと穴の切れ込みの位置が合わない場合は
どこかがズレてるから力を加えない方がいいよ
説明書観てもわからないレベル
「皆さんは買われたら変形動画をみて綺麗に完成させてください、私はギブです。(営業スマイル)」と言ってた
「DX超合金 マクロスデルタ Sv-262Hs ドラケンIII」アマゾンからの購入はこちら
DX超合金 マクロスデルタ Sv-262Hs ドラケンIII (キース・エアロ・ウィンダミア機) 約260mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア