Quantcast
Channel: マクロスまとめ船団!祝劇場版マクロスΔ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

マクロス デストロイドは初代のデザインが一番安定感あるのぅ

$
0
0
マクロス_デストロイド_20170318_1

1: マクロスまとめ 2017/02/27 23:15:12
デストロイドは初代のデザインが一番安定感あるのぅ
マクロス_デストロイド_20170318_1

 

2: マクロスまとめ
やまとのはカラーリング変更verも含めてほとんど買ったのに・・・
でもまあカッコいいからいいか

 

3: マクロスまとめ
よりによってスパルタンみたいな
一番カッコ悪いのから商品化ってのが
先行きに不安しか

 

4: マクロスまとめ
バンダイ版のことか
しかしスパルタンはかっこよくね?

 

5: マクロスまとめ
知人の間だとディフェンダーが一番不人気だった
マクロス艦でもっとも貢献度の高いデストロイドなのに…
マクロス_デストロイド_20170318_2

 

6: マクロスまとめ
装甲と機動力は中型デストロイドで一番なのに…(ちびっこは強いロボ大好き)
マクロス_デストロイド_20170318_3

 

7: マクロスまとめ
いいじゃんスパルたん
マクロス_デストロイド_20170318_4

 

8: マクロスまとめ
>デストロイドは初代のデザインが一番安定感あるのぅ
ウエポンコンテナに脚生やした感がたまらん
マクロス_デストロイド_20170318_5

 

9: マクロスまとめ
下半身は共通だし(スパルタン以外)ミリタリーテイスト満載で俺的に大満足

 

10: マクロスまとめ
スパルタンタイプの下半身を共有する機体があっても良かったのにね(漫画やゲームででっち上げられる事も無く…)
マクロス_デストロイド_20170318_6

 

11: マクロスまとめ
>スパルタンタイプの下半身を共有する機体があっても良かったのにね
マクロス艦内あるいはダイダロス艦内で技術陣が現場に合わせて改良して
なんてのがあってもいいかね

 

12: マクロスまとめ
マクロスはガンダムMSVみたいのがあまり流行らなかったのが残念な所…
マクロス_デストロイド_20170318_7

 

13: マクロスまとめ
正にねえ
ただまあ敵が巨大宇宙人で兵器体系が全く違うからむずかしかったのかもね

 

14: マクロスまとめ
主戦場を舞台とした統合戦争アニメを一本作ればそういう企画はやり易いと思う(地球人同士の抗争)

 

15: マクロスまとめ
マクロスゼロ外伝として現用兵器とオーバーテクノロジー兵器が入り乱れて戦う熱いOVAが見たいぜ
つか見せて下さい

 

16: マクロスまとめ
ドラゴンⅡの玩具はいつ出ますかね?
マクロス_デストロイド_20170318_8

 

17: マクロスまとめ
キャッツアイとかマムズキッチンとか統合軍の機体もカッコ良すぎるから
ハセガワさんお願いします

 

18: マクロスまとめ
ぬえのデザイン力が爆発してたからな当時
カッコいいのは当たり前

 

19: マクロスまとめ
>マクロスはガンダムMSVみたいのがあまり流行らなかったのが残念な所…
そのムック本はよく出来てるね
今もたまに眺めながらニヤニヤしてる

 

20: マクロスまとめ
>スパルタンタイプの下半身を共有する機体があっても良かったのにね(漫画やゲームででっち上げられる事も無く…)
他のデストロイドと開発メーカーが違うとか?

 

21: マクロスまとめ
メーカー名は忘れたけどトマホーク系は日米メーカー
スパルタンはドイツメーカーみたいな記憶

 

22: マクロスまとめ
デストロイドは英,西独,スウェーデンの共同開発だった印象

 

23: マクロスまとめ
トマホークはどうしても目玉飛び出たカエルに見えて名

 

25: マクロスまとめ
トマホークだよ〜(棒)
マクロス_デストロイド_20170318_9

 

26: マクロスまとめ
バンダイの巨大モンスター買ったよ
でかいよカッコいいよ

 

27: マクロスまとめ
何でゼロまで原点回帰してシャイアンⅡなったんだろうね後継デストロイド

 

28: マクロスまとめ
>何でゼロまで原点回帰してシャイアンⅡなったんだろうね後継デストロイド
劇中劇の撮影用に使える機体がシャイアン系ということなのだろう

 

29: マクロスまとめ
>何でゼロまで原点回帰してシャイアンⅡなったんだろうね後継デストロイド
背景扱いでも手書きでデストロイドが描ける人がいなくて
3Dで起こす予算が無かったんじゃない

 

30: マクロスまとめ
>何でゼロまで原点回帰してシャイアンⅡなったんだろうね後継デストロイド
マクロスシリーズは新たにでっち上げた設定を使いまわす手法が安っぽくて(貧乏性?)あまり好きじゃない…(F(2050年代)でいきなり登場するSV-51の後継機みたいのとか…)

 

31: マクロスまとめ
いろんな武器束ねて付いてる感が良いね
マクロス_デストロイド_20170318_10

 

32: マクロスまとめ
一つの武器へ特化するのも別のベクトルでの美があると思うの
マクロス_デストロイド_20170318_11

 

33: マクロスまとめ
ちょっと前の戦車砲クラスの口径を持った対空機関砲とかいかす

 

34: マクロスまとめ
ファランクスが一番カッコいい
新型機なのにスポット当たる回も特に無かったのがまたいい

 

35: マクロスまとめ
スパルタンの下半身ベースのは発展しなかったんだな
マクロス_デストロイド_20170318_12

 

36: マクロスまとめ
戦後増えたな
マクロス_デストロイド_20170318_13

 

37: マクロスまとめ
モンスター大増産か
ある程度量産化したらしいがまあ作画ミスってことね

 

38: マクロスまとめ
カムジン親分が地上要塞を大増産でもしたのかしら…(震え声)

 

39: マクロスまとめ
巨人ゼントランがいるから工事とか整備は早く進みそうね
モンスターもてきぱき組み上げられたとか

 

40: マクロスまとめ
このシーンは妙に笑えた
マクロス_デストロイド_20170318_14

 

41: マクロスまとめ
少なくてもスパルタンの反応炉はドイツ系

 

42: マクロスまとめ
反地球統合軍側(東側&イスラエル)のデストロイドに当たるメカと開発史を見てみたいなあ

 

43: マクロスまとめ
ロボテックで良ければあったような・・・

 

44: マクロスまとめ
何気に技術力あっちのほうあんじゃないかって
マクロス_デストロイド_20170318_15

 

45: マクロスまとめ
ノースロップグラマンが0で勝ってるのが皮肉だな
マクロス_デストロイド_20170318_16バルキリー開発史

 

46: マクロスまとめ
ゴーストがプラモ化してないのがかなり不思議だった
マクロス_デストロイド_20170318_17

 

47: マクロスまとめ
アベンジャーⅡはF-111からの派生機かな

 

48: マクロスまとめ
アーマードって印象に残ってるワリに不遇
マクロス_デストロイド_20170318_18

 

49: マクロスまとめ
VF-1の弱点だった高火力を得る代わりに変型ができなくなる不器用さが魅力

 

50: マクロスまとめ
軒並み光学兵器な上に作品自体異端だがデストロイドシリーズはこいつが一番好き
マクロス_デストロイド_20170318_19

 

51: マクロスまとめ
ガウォークのデストロイド化(?)は良いアイデアだと思った

?????????????????????????????????????

 

52: マクロスまとめ
ブリタイ艦4隻くっつけたマクロスキャノンとか
敵がゼントラを音楽で制御して・・・とか
所々アイデアは優秀なんだよね?は

 

53: マクロスまとめ
>ブリタイ艦4隻くっつけたマクロスキャノンとか
しかも1隻だけでなく複数いるとか…
死亡フラグ満載だ

 

54: マクロスまとめ
どっちが好き?
マクロス_デストロイド_20170318_21VF-4

 

55: マクロスまとめ
>どっちが好き?
やっぱVF-4かな
プラモ化が楽しみすぎ

 

56: マクロスまとめ
アドバンスト・バルキリー
マクロス_デストロイド_20170318_22アドバンスト・バルキリー

 

57: マクロスまとめ
VF-2といえば…

?????????????????????????????????????

 

58: マクロスまとめ
もう次のマクロスは更に未来の話じゃなくて
統合戦争のインサイドストーリーでいいよ

 

59: マクロスまとめ
或いはスピカ事件などの映像化でも・・・

 

62: マクロスまとめ
VF-X2はゲームとしてもお話としても結構いいんだがリブートは難しかろうな

 

63: マクロスまとめ
過去機のVF-4やVF-11が主力で活躍するお話を見てみたいの

 

64: マクロスまとめ
>過去機のVF-4やVF-11が主力で活躍するお話を見てみたいの
そわそわ…
マクロス_デストロイド_20170318_24VF-X3

 

65: マクロスまとめ
>そわそわ…
いいね
まあ実際VFのデザインも頭打ちだしね
Sv-262はがんばったと思うけど

 

66: マクロスまとめ
マクロスシリーズの本当に最後はやっぱりミンメイがメガロードに乗った時のエピソードなのかしら

 

67: マクロスまとめ
作られるとしたら河森没後じゃないかねえ

 



HI-METAL R 超時空要塞マクロス HWR-00-MKII デストロイド・モンスター 約230mm ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>