
YF-29 『劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜』に登場
VF-31 Δ小隊の主力VF
222:
なあVF-31とYF-29ってどっちがスペック上なん?
239:
>>222
YF-29は歴代最強
高純度フォールドクォーツ使ってるから、そもそも量産機とはモノが違う
YF-29は歴代最強
高純度フォールドクォーツ使ってるから、そもそも量産機とはモノが違う
244:
>>239
あれアルト君が凄いというより機体がすごすぎるだけだよな
やっぱマックスが最強だわ
あれアルト君が凄いというより機体がすごすぎるだけだよな
やっぱマックスが最強だわ
251:
>>244
つまりYF-29(マックス搭乗)が機体・パイロット共に最強なのか
つまりYF-29(マックス搭乗)が機体・パイロット共に最強なのか
253:
>>244
ブレラに勝ったのもクォーツチートを使ってだしな
ブレラに勝ったのもクォーツチートを使ってだしな
256:
>>253
それを言い出したらサイボーグの時点でチートだろw
それを言い出したらサイボーグの時点でチートだろw
266:
>>253
腕自体は歴代最低だからな、ヒモ能力はシリーズ1みたいだが
ΔみてたらFキャラがいかに魅力無かったかよくわかる
ストーリーはどっこいどっこいだけどw
腕自体は歴代最低だからな、ヒモ能力はシリーズ1みたいだが
ΔみてたらFキャラがいかに魅力無かったかよくわかる
ストーリーはどっこいどっこいだけどw
297:
>>266
そうはいうがな
VF-27搭乗のブレラにVF-25で瞬殺されない腕でもあるんだよ
そうはいうがな
VF-27搭乗のブレラにVF-25で瞬殺されない腕でもあるんだよ
俺の翼だ発言とかで印象悪いけど、別に腕は悪くなくね?
技術以外の人物の印象で語ってね?
224:
マクロスは数多くの船団が移民先の星を求めて旅だったんだから
移民先で国を作り勢力拡大の為に他の星に武力介入あってもおかしく無い
そのうちマクロス船団同士の宇宙戦争の話しも有ると思っていたから
Δが其れになりそうでワクワクしている
移民先で国を作り勢力拡大の為に他の星に武力介入あってもおかしく無い
そのうちマクロス船団同士の宇宙戦争の話しも有ると思っていたから
Δが其れになりそうでワクワクしている
232:
>>224
それマクロスFじゃないの?
あれ行きつく先、ギャラクシー船団との戦いだったし
それマクロスFじゃないの?
あれ行きつく先、ギャラクシー船団との戦いだったし
241:
>>224
そしてメガゾーン23へ続くんだぜ
そしてメガゾーン23へ続くんだぜ
342:
>>241
ロボテックかな?
ロボテックかな?
230:
マックスの娘が移民船団や移民惑星の自治権拡大の為に
反統合軍組織のリーダーとして戦った結果が
辺境宇宙での異文化侵略や、フロンティアとギャラクシーの争いの遠因になったのは皮肉だよなあ
反統合軍組織のリーダーとして戦った結果が
辺境宇宙での異文化侵略や、フロンティアとギャラクシーの争いの遠因になったのは皮肉だよなあ
247:
貴重なクォーツなのに今じゃザックザクだもんなあ
フロンティアは儲けようと思ったらいくらでも儲けられるな
ハヤテのクォーツの出所が気になる
フロンティアは儲けようと思ったらいくらでも儲けられるな
ハヤテのクォーツの出所が気になる
257:
>>247
鳥の人と一緒にフォールドしたシンとサラの子孫って考察が確か前スレでされていたが
それを採用したい
鳥の人と一緒にフォールドしたシンとサラの子孫って考察が確か前スレでされていたが
それを採用したい
248:
マックスは綺麗すぎるんだよな。
飛ぶことの情熱にかけてはイサムだな。
飛ぶことの情熱にかけてはイサムだな。
250:
間をとってフォッカーということで