
273: マクロスまとめ
8話もめっちゃ面白いなぁー
フレイアの歌が愛おぼだったらオレは即死してた
涙腺が決壊しただけで済んでよかった
ボーグのルンが黒く光ってたシーンあるけど、あれ危なそうやな
むしろルンピカした方が体にイイかもしれんぞ
276: マクロスまとめ
ルンの説明書欲しいよね
ルンがこの色の時はこんな気持ちです。みたいな
ルンがこの色の時はこんな気持ちです。みたいな
279: マクロスまとめ
>>276
たぶんウィンダミアではR18(いや、寿命短いからR12くらいか?)の
良い子は見ちゃダメな本だな
たぶんウィンダミアではR18(いや、寿命短いからR12くらいか?)の
良い子は見ちゃダメな本だな
281: マクロスまとめ
>>279
ルンを切り落とそうとした騎士は結構鬼畜・・・な訳か
ルンを切り落とそうとした騎士は結構鬼畜・・・な訳か
340: マクロスまとめ
ルンピカさせすぎんのみっともないってフレイアは
ちゃんと故郷で村長さんなりに教わってるんだろうか
たぶんあれ命削るからあんま光らせんなって意味だよな
ちゃんと故郷で村長さんなりに教わってるんだろうか
たぶんあれ命削るからあんま光らせんなって意味だよな
344: マクロスまとめ
恋愛と言う意味でなくても今回ロイドに目を付けられハインツに歌が届きキースがメッサー以外でルンピカしてボーグのルンピカが凄まじい色になって
フレイアに反応してたのは事実
フレイアに反応してたのは事実
380: マクロスまとめ
ボーグのルンの色が結構よく変わるんだけどなんなんだろうな
381: マクロスまとめ
黄色と赤しか変わってなくね?
フレイアはピンクに光ることあるけど野郎でもピンクになるんだろうか
フレイアはピンクに光ることあるけど野郎でもピンクになるんだろうか
385: マクロスまとめ
ハヤテ見てすげえ黄色にルンピカしてたけどどういう意味なんだ
387: マクロスまとめ
>>385
ルンピカでの感情表現面白いよな
普通に驚きとかかな
ルンピカでの感情表現面白いよな
普通に驚きとかかな
389: マクロスまとめ
キースは基本的にメッサーみると黄色くなってるな
ハインツ様もフレイアの歌で黄色くなってたか?
ヘルマンはルンで感じろ!のあとに赤く光らせてた
ボーグ裏切り者の臭い風ですの時に黄色
なんかあんま法則性ない気がしてきた
392: マクロスまとめ
それぞれルンの色が違うからな
660: マクロスまとめ
ルンて髪が爪みたいに硬質化したような質感なのかな
柔らかかったら最高に気持ち悪いよな
柔らかかったら最高に気持ち悪いよな
663: マクロスまとめ
>>660
でもえっちいらしいからな
触ると結構感触が気持ちいいのかもしれんぞ
でもえっちいらしいからな
触ると結構感触が気持ちいいのかもしれんぞ
670: マクロスまとめ
>>663
騎士団の漫画でやってたけどルン同士を絡めるなんてとんでもないことなんじゃ
騎士団の漫画でやってたけどルン同士を絡めるなんてとんでもないことなんじゃ
672: マクロスまとめ
ルンは自分の感情を直接さらしてる物だから、あんまり光らせたのを見せるのははしたないってのはまあ分かる
けど、フレイアからしたら凝視する奴はエッチな人という扱い
そこら辺の微妙な感覚が難しい、直接エロに繋がる物では無いはずなのだが
けど、フレイアからしたら凝視する奴はエッチな人という扱い
そこら辺の微妙な感覚が難しい、直接エロに繋がる物では無いはずなのだが
919: マクロスまとめ
フレイア目覚めたけど命削って歌ってそうだよねあれ
927: マクロスまとめ
>>919
ルンから変な粉みたいなの出てたけどあれが生命力だったりして
あれを出しすぎると顔が白くなるんだなw
ルンから変な粉みたいなの出てたけどあれが生命力だったりして
あれを出しすぎると顔が白くなるんだなw
935: マクロスまとめ
>>927
あれはヤバいと思う
生命力がダダ漏れてそうで
あれはヤバいと思う
生命力がダダ漏れてそうで
931: マクロスまとめ
ルンをオーバードライブし過ぎて最後はマスターみたいな顔になるのか…
920: マクロスまとめ
削った命はハヤテのキッスでまた補充できる仕様なんで
921: マクロスまとめ
フォールドウェーブの発生に命を削る必要がありそうで…
922: マクロスまとめ
最後に美雲さんが「私の命を上げる」って言って延命
923: マクロスまとめ
>>922
うわ超ありそうだわ
うわ超ありそうだわ