
181: マクロスまとめ
フォールドクォーツ?とかいうチート装備をなんで軍の標準装備にしないのか
希少ならエースパイロットだけにでも装備させるとかさ
希少ならエースパイロットだけにでも装備させるとかさ
190: マクロスまとめ
>>181
ISCにフォールドクォーツが使われてるけどね
人造の物かヴァジュラからかは不明だが
ISCにフォールドクォーツが使われてるけどね
人造の物かヴァジュラからかは不明だが
188: マクロスまとめ
>>181
フォールドクォーツは、純度の高いものは宇宙生物バジュラの体内でしか精製されない
バジュラ戦役の時は、その死体から採取できたので、YF-29などのフォールドクォーツ
てんこもりの機体が生産できた。
バジュラが銀河系から去った現在は、高純度フォールドクォーツの入手は相当困難で、
プロトカルチャー遺跡からたまに入手できるくらい。
もし大粒のフォールドクォーツが見つかれば、それ1個で宇宙船が買える値段らしい
そんなこんなで、VF-31ではフォールドクォーツ関係はオプション装備になった
って話らしい。
192: マクロスまとめ
>>188
YF-24開発の時はフォールドカーボンでISCの試作をしてたんだけどね
ISC自体が実用レベルになったのは出所開示拒否のL.A.Iが持ち込んだ
ハイクラスフォールドカーボンを使用してだが
YF-24開発の時はフォールドカーボンでISCの試作をしてたんだけどね
ISC自体が実用レベルになったのは出所開示拒否のL.A.Iが持ち込んだ
ハイクラスフォールドカーボンを使用してだが
193: マクロスまとめ
バジュラ本星にフォールドクォーツいっぱいあるらしいよ
196: マクロスまとめ
>>193
フォールドクォーツが歌い手とパイロットとの共鳴を媒介するとかトンデモとかオカルトの域とか思われてそう
フォールドクォーツが歌い手とパイロットとの共鳴を媒介するとかトンデモとかオカルトの域とか思われてそう
199: マクロスまとめ
>>193
あと、遺跡だらけの惑星ウロボロスとかね。
あのド田舎惑星じゃ、フォールドカーボンやらクォーツは主要な輸出項目なんだとか。
あと、遺跡だらけの惑星ウロボロスとかね。
あのド田舎惑星じゃ、フォールドカーボンやらクォーツは主要な輸出項目なんだとか。
201: マクロスまとめ
>>199
遺産を切り売りするような財政はちょっとなぁ
遺産を切り売りするような財政はちょっとなぁ
202: マクロスまとめ
>>201
主要なってのは言い過ぎました。
正しくはVF-25計画で結構な数を輸出してるって話でした。
お詫びして訂正します。
主要なってのは言い過ぎました。
正しくはVF-25計画で結構な数を輸出してるって話でした。
お詫びして訂正します。
194: マクロスまとめ
フォールドクォーツ
ヴァジュラ
フォールド細菌
これにヴァジュラは、お腹で考えるを掛けると・・・
フォールドクォーツってヴァジュラのウ○チ?
フォールド細菌を使ったフォールドクォーツの製造が可能かもしれん