Quantcast
Channel: マクロスまとめ船団!祝劇場版マクロスΔ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

7の時代でミリアの役職が『市長』だったのは、当時の統合政府が各船団の自治を制限してたからかな?

$
0
0
マクロス7ミリア市長0607

マクロス7ミリア市長0607

874: マクロスまとめ
そういや、7の時代で、ミリアの役職が『市長』だったのは、当時の統合政府が各船団の自治を制限してたからかな?
今は大統領か総理になってたりして。

 

877: マクロスまとめ
>>874
船団によって、統治体制が違うからなんとも、ただ時代的に軍の指揮権はないってのはある
都市国家と同じと考えればいいんじゃない

 

878: マクロスまとめ
>>874
往年の名パイロットが政治家に華麗に転身ってちょっと出来過ぎてる感はある

 

892: マクロスまとめ
>>878
初代の戦後の話を描いたドラマCDで、「(地球が壊滅したため)市役所がなくて婚姻届けが出せない。」と嘆くマックスの話を聞き、「いずれ市長というものになる。」と言ってるから、結構前から政界入りは考えてたんじゃないかな?

 

894: マクロスまとめ
>>892
そうなんだ、当時ドラマCDとか買えやしない幼児だったのでわからなかったよ

 

880: マクロスまとめ
>>874
船団の規模の違いマクロス7船団とフロンティア船団では収容人口に差があるし

 

883: マクロスまとめ
確かに7とFじゃあ10倍くらい違うけど単なる人口の違いかなあ
大統領なら最高司令官だろうけど市長は軍司令官よりは立場弱そうだけどな

 

882: マクロスまとめ

ミュージカルチャーの舞台のマクロス29(トゥーナイン)船団は市長制
現行の市長はマクロスフロンティア船団(マクロス25船団)のハワード・グラス大統領の弟の
セルジュ・コーバン=グラス市長

兄が大統領で弟の自分が市長であること(船団の規模)にコンプレックスを持ってたりする

 

891: マクロスまとめ
>>882
面白かったからミュージカルチャーはまた新作が見たいね。

 

886: マクロスまとめ
7もシティのトップは市長だったな
デルタの新マクロス級は何番目なんだろう?

 

900: マクロスまとめ

ちなみに、初代当時のミリアは、地球人換算で『15歳』です。
『15歳』です。

大事なので2回言いました。

マクロスΔ【動画】ミラージュ祖父母のマックス&ミリア伝説について【くっころ】

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1831

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>