
922: マクロスまとめ 2016/06/20(月) 17:31:19.23
ミラージュ来週覚醒くるかもしれない
楽しみ
楽しみ
926: マクロスまとめ 2016/06/20(月) 17:44:49.02
>>922
あくまで推測だけど
12話
副官に任命されて使命感で肩肘張ってしまう
&白騎士をなんとかしなければと思っている※甲板に一人でいた時のセリフ
↓
13話
白騎士と戦闘
タイマンはまだ無理なのでハヤテと2対1するも
気負いが災いして撃墜されて海に落ちる
↓
14話
ダイビングからの漂流
だとすると抱えてるものを吐き出して一皮剥けるのは14~15話以降では
923: マクロスまとめ 2016/06/20(月) 17:33:00.99
覚醒(メイド服)
924: マクロスまとめ 2016/06/20(月) 17:37:21.36
覚醒(ブルマ)してなおかつ漂流するのか?
なんかでも捻ってくるだろうから漂流するのがミラージュにとって良い事なのか謎
なんかでも捻ってくるだろうから漂流するのがミラージュにとって良い事なのか謎
925: マクロスまとめ 2016/06/20(月) 17:40:24.52
華やかなのは歌姫さん達が担当してくれるからミラージュには華やかより他を期待したい
上手くいかないことが多いミラージュだけど前向きに頑張ってるから応援したくなる
上手くいかないことが多いミラージュだけど前向きに頑張ってるから応援したくなる
927: マクロスまとめ 2016/06/20(月) 18:15:09.65
あーヤバイかわいそう過ぎてこっちの胃が痛い
ハヤテは、気負うなみんなでフォローするから自然体でいいって言いたかったんだろうけど
ミラージュは自分自身との葛藤戦いがあるんだよな
ミラージュが覚醒するのは自分は1人じゃないって気付けた時かも知れない
ハヤテは、気負うなみんなでフォローするから自然体でいいって言いたかったんだろうけど
ミラージュは自分自身との葛藤戦いがあるんだよな
ミラージュが覚醒するのは自分は1人じゃないって気付けた時かも知れない
932: マクロスまとめ 2016/06/20(月) 19:50:35.79
不器用だけど誰よりも努力家で真面目なミラージュさん尊い…
935: マクロスまとめ 2016/06/20(月) 20:35:08.85
気負いはあるよなぁ
でもきっと乗り越えるさ
でもきっと乗り越えるさ
939: マクロスまとめ 2016/06/20(月) 22:34:19.51
突撃ラブハート聴きながら自由に飛んで欲しい
940: マクロスまとめ 2016/06/20(月) 22:38:36.07
吹っ切れすぎw
941: マクロスまとめ 2016/06/20(月) 22:39:37.10
伯母さんのHeart&Seoulだなw
942: マクロスまとめ 2016/06/20(月) 22:44:31.58
ミリアのララバイ歌ってほしい
943: マクロスまとめ 2016/06/20(月) 22:59:19.25
歌うんじゃなくてBGMだぞ
952: マクロスまとめ 2016/06/21(火) 01:59:46.40
ミラージュは、空を飛ぶことは好きなのだろうか
苦しくてそれどころじゃないのかな
もしそうなら、そこにこそ才能開花の鍵があるような
苦しくてそれどころじゃないのかな
もしそうなら、そこにこそ才能開花の鍵があるような
959: マクロスまとめ 2016/06/21(火) 12:52:01.78
>>952
どっちの方向に舵切るかかな?
努力型の秀才か才能が開花した天才か、個人的にはここまで下げられまくったんだから
周りがレセプター持ち天才ばかりの中レセプターも才能もないけど努力で花開いたって感じにしてほしい
安易な天才が覚醒したよ~で済ませて欲しくない
どっちの方向に舵切るかかな?
努力型の秀才か才能が開花した天才か、個人的にはここまで下げられまくったんだから
周りがレセプター持ち天才ばかりの中レセプターも才能もないけど努力で花開いたって感じにしてほしい
安易な天才が覚醒したよ~で済ませて欲しくない
962: マクロスまとめ 2016/06/21(火) 13:51:20.81
>>959
努力もしてたし才能も本当はあるんじゃないの。
お堅い性格がテンプレな飛び方になっているだけで、メッサーやハヤテによってマインドセットが変わって一気に開花するとか。
努力もしてたし才能も本当はあるんじゃないの。
お堅い性格がテンプレな飛び方になっているだけで、メッサーやハヤテによってマインドセットが変わって一気に開花するとか。
963: マクロスまとめ 2016/06/21(火) 13:53:09.32
>>959
視聴者も含めて周囲がジーナスの才能を期待してる現状で
「やっぱり才能を継いでいました」じゃドラマにならないと思うんだよな
ジーナスのミラージュではない一個人になってナンボ
視聴者も含めて周囲がジーナスの才能を期待してる現状で
「やっぱり才能を継いでいました」じゃドラマにならないと思うんだよな
ジーナスのミラージュではない一個人になってナンボ
967: マクロスまとめ 2016/06/21(火) 16:04:30.99
そもそも作中ではミラージュは昇進しているし落ちこぼれ扱いなんてされてないんだよな
>>959も言ってるが既に悩まないマックスタイプの天才枠が出揃ってるからカタルシスを得られる書き方が難しい
>>959も言ってるが既に悩まないマックスタイプの天才枠が出揃ってるからカタルシスを得られる書き方が難しい
969: マクロスまとめ 2016/06/21(火) 16:25:14.59
>>967
「お祖父様とお祖母様の才能を~」とかなんとか言われてる回想があったろ
多分新統合軍時代だろうが
「お祖父様とお祖母様の才能を~」とかなんとか言われてる回想があったろ
多分新統合軍時代だろうが
970: マクロスまとめ 2016/06/21(火) 16:31:19.70
>>969
それは血統による期待であって別に落胆ではないんじゃないの
今のミラージュは周りの期待通りの活躍や結果を努力で必死にキープしてるような状態
打開するならやっぱり心の問題だと思う
それは血統による期待であって別に落胆ではないんじゃないの
今のミラージュは周りの期待通りの活躍や結果を努力で必死にキープしてるような状態
打開するならやっぱり心の問題だと思う
966: マクロスまとめ 2016/06/21(火) 15:37:22.64
ジーナスを知る視聴者や作中のキャラに「ジーナス家なのに才能無い…」と思わせておいて
ふとしたことがきっかけで才能が開花して視聴者がうおおおおおお!!!となる展開こそ王道よ
教科書通り、マニュアル通りという欠点も作中外で散々言われてるし、それを打ち破るまでがドラマ
968: マクロスまとめ 2016/06/21(火) 16:07:45.28
>>966
自分もマニュアル人間が殻を破る展開希望
自分もマニュアル人間が殻を破る展開希望
972: マクロスまとめ 2016/06/21(火) 16:34:15.33
ここの親戚のおっさん達がみんな
良かったなぁミラージュ良かったなぁって目頭熱くなる展開だとほんと嬉しいな
良かったなぁミラージュ良かったなぁって目頭熱くなる展開だとほんと嬉しいな
973: マクロスまとめ 2016/06/21(火) 17:59:53.11
本当にね
それが楽しみだよ
それが楽しみだよ
974: マクロスまとめ 2016/06/21(火) 18:59:52.75
ぶっちゃけお爺様とお婆様の才能に匹敵する人間なんてそんな化け物いてたまるかレベルだから
あの回想はなんて理不尽な…と思いました
まあ才能というか素質がなかったらお婆様がパイロットさせてないと思うよ
だから自信持って良いんだよミラージュ!
975: マクロスまとめ 2016/06/21(火) 21:33:17.72
ミラージュがんがれミラージュ