
763: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 21:14:23.10
VF-171に落とされてたウィンダミア軍って、ドラケンなのかな
身体能力と機体性能の差があるのに落とされたパイロット、どんな気持ちだろう…
身体能力と機体性能の差があるのに落とされたパイロット、どんな気持ちだろう…
768: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 21:20:23.16
>>763
今まで新統合軍ボコボコにしてた白騎士小隊は日本で言えば航空自衛隊の飛行教導団みたいなエリート集団だからな
他の奴らは新統合軍の一般兵より無茶ができる程度の実力だし寿命が短すぎて技量が養えない問題があるだけでなくロイドの戦線拡大政策でロクに訓練を終えてないやつも徴用されてる可能性もある
それを今までハインツの歌攻撃で補ってたが今じゃそれもできなくて瓦解し始めてる
今まで新統合軍ボコボコにしてた白騎士小隊は日本で言えば航空自衛隊の飛行教導団みたいなエリート集団だからな
他の奴らは新統合軍の一般兵より無茶ができる程度の実力だし寿命が短すぎて技量が養えない問題があるだけでなくロイドの戦線拡大政策でロクに訓練を終えてないやつも徴用されてる可能性もある
それを今までハインツの歌攻撃で補ってたが今じゃそれもできなくて瓦解し始めてる
769: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 21:32:12.28
いくら機体がよくてもパイロットがだめなら意味がないってことだな
しかも反撃に出た部隊って精鋭部隊だったはずだし
ただ大尉がモンスターに乗って艦隊を襲撃するのは意外だった(てっきり25をこっそり密輸して乗り込むと思ってた
しかも反撃に出た部隊って精鋭部隊だったはずだし
ただ大尉がモンスターに乗って艦隊を襲撃するのは意外だった(てっきり25をこっそり密輸して乗り込むと思ってた
772: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 21:38:01.19
>>769
しかもよく見ると
大尉ケーニッヒの変形途中でドラケン撃墜してるからな
しかもよく見ると
大尉ケーニッヒの変形途中でドラケン撃墜してるからな
774: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 21:44:39.60
>>772
エースは伊達じゃないって事か
エースは伊達じゃないって事か
770: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 21:35:18.69
そもそも、星団全域のフォローですら歌と遺跡の力で何とかなりそう程度の戦力なのに
人類文明圏全域にケンカ売るとか色々おかしい
しかも武器とかの開発・製造は完全に他人任せで
イプシロンの気分次第で全ての軍需物資の供給が止まるとか脆弱過ぎる体勢だろ
人類文明圏全域にケンカ売るとか色々おかしい
しかも武器とかの開発・製造は完全に他人任せで
イプシロンの気分次第で全ての軍需物資の供給が止まるとか脆弱過ぎる体勢だろ
773: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 21:41:17.32
そもそも反攻部隊は白騎士が蹴散らした雑魚と違ってそこまで練度が低い訳じゃないからな(まあケイオス側の面子の練度が高いかどうかは置いておくとして)
地球本国とドンパチするにしてもどうする気だったのかは微妙。地球本国の精鋭部隊が配備してるのってナイトメアプラスみたいな情けない機体じゃなくてYFー29の地球本国仕様だった筈だし
775: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 21:46:57.43
>>773
おそらく
・完全起動した遺跡の力で全銀河を支配下に置いてその混乱に乗じて地球本国を制圧
・地球本国を電撃戦でダメージ与えて遺跡完全起動までの時間稼ぎをする
のどちらかをやるつもりだったんだと思われる
どっちにしろ大博打すぎる戦略ではある
おそらく
・完全起動した遺跡の力で全銀河を支配下に置いてその混乱に乗じて地球本国を制圧
・地球本国を電撃戦でダメージ与えて遺跡完全起動までの時間稼ぎをする
のどちらかをやるつもりだったんだと思われる
どっちにしろ大博打すぎる戦略ではある
779: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 21:59:58.82
ところで全銀河に広まったヴァールシンドロームの治療はどう解決すんの
最終回で美雲さんと遺跡の力でなんとかして終わりって展開にすんかいな
最終回で美雲さんと遺跡の力でなんとかして終わりって展開にすんかいな
780: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 22:03:58.29
>>779
遺跡を使えば全銀河を支配下に置けるから
その力を利用すれば出来るはず
遺跡を使えば全銀河を支配下に置けるから
その力を利用すれば出来るはず
781: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 22:04:12.93
遺跡の力も何もプロトカルチャーが生きていた時代には存在しないだろヴァールシンドローム
782: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 22:05:06.29
細菌ネットワークから流れ込んでくる情報が多すぎてヴァール化するんだから
遺跡でチョコチョコっと調整弁閉めて解決すんじゃね
遺跡でチョコチョコっと調整弁閉めて解決すんじゃね
784: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 22:10:47.82
>>782
調整弁があるなんて設定初めて聞いたぞ
まあ新たな設定持ち出して来てなんか解決したことにするんだろうが
そうなると最後はまた説明回だな
調整弁があるなんて設定初めて聞いたぞ
まあ新たな設定持ち出して来てなんか解決したことにするんだろうが
そうなると最後はまた説明回だな
785: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 22:10:58.45
猫耳星での実験から、ヴァールの先に意識を共有する事が出来る予想があるから、治るんじゃなく、進化エンドの可能性も。