
812: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 23:30:04.22
当初の予定通り競技ものにしとけば殺戮なんて気にする必要なかったんだよ。
時事ネタのテロを扱っておきながら日本のアニメで深入り出来ないことなんてわかってんのに
くだらん伏線で捻じ曲げた監督も悪いがそれを採用した河森にも責任はある
時事ネタのテロを扱っておきながら日本のアニメで深入り出来ないことなんてわかってんのに
くだらん伏線で捻じ曲げた監督も悪いがそれを採用した河森にも責任はある
819: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 23:48:31.44
>>812
無理だよそれじゃあスポンサーから資金出してもらえない
無理だよそれじゃあスポンサーから資金出してもらえない
823: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 23:51:53.78
>>819
マクロスってだけでどこまで出してもらえるかは…
一番大口のスポンサーって多分財団Bなんだろうけど、プラモデルその他だと売り上げの比較に大抵の場合持ち出されるのはガンプラらしいんだよな…
833: マクロスまとめ 2016/09/03(土) 23:59:15.21
>>823
バルキリーが複雑すぎてプラモが簡単に作れないからな
そのおかげでプラモ部門が制作に口出すガンダムシリーズ伝統の悪習がマクロスに伝染するのを防いでる
バルキリーが複雑すぎてプラモが簡単に作れないからな
そのおかげでプラモ部門が制作に口出すガンダムシリーズ伝統の悪習がマクロスに伝染するのを防いでる
841: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:14:55.31
>>833
元々ロボットアニメなんて玩具の宣伝番組だしな
元々ロボットアニメなんて玩具の宣伝番組だしな
836: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:07:05.78
>>819
競技ものが受けないみたいに言うがプラスだってある意味競技ものだぞ。
それに競技ものの方がメカ特にバルキリーが映える。
Δで若手のカリスマパイロット作っとけばイサム並に商材になるだろ。
競技ものが受けないみたいに言うがプラスだってある意味競技ものだぞ。
それに競技ものの方がメカ特にバルキリーが映える。
Δで若手のカリスマパイロット作っとけばイサム並に商材になるだろ。
837: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:08:49.19
>>836
地球で銀河一無駄な喧嘩やらかして最終的にマクロスに単機突入してるんですけど…
地球で銀河一無駄な喧嘩やらかして最終的にマクロスに単機突入してるんですけど…
839: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:11:27.75
>>836
よくプラスを戦闘の極みみたいにいうけど
あれはイサムとガルドがいちゃいちゃ口ゲンカしてるだけだからな
戦闘とはいえない
だがプラスが受けたのは板野の映像力によるところが大きいから
今の体制で競技ものやってもバスカッシュになるだけ
840: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:13:44.60
>>836
その場合はワルキューレがレースクイーン的な感じか
その場合はワルキューレがレースクイーン的な感じか
842: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:15:01.61
>>840
学園ものだったら
応援団かチアガール的なものになってたかも?
学園ものだったら
応援団かチアガール的なものになってたかも?
844: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:20:17.79
>>842
チアはだめだ!露出が制限される!(でもそれはそれで・・・・
そういやあからさまな水着回とか無いな
1クールは海岸だったのに
ジェル塗り位?
チアはだめだ!露出が制限される!(でもそれはそれで・・・・
そういやあからさまな水着回とか無いな
1クールは海岸だったのに
ジェル塗り位?
845: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:21:14.66
>>840
レースクイーン的歌手かもな。
バルキリーの熱血対抗戦ありの若手恋愛劇ありのこっちの方がデカルチャーでしょ
レースクイーン的歌手かもな。
バルキリーの熱血対抗戦ありの若手恋愛劇ありのこっちの方がデカルチャーでしょ
887: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 04:47:55.70
>>812,836
バンキッシュレースのザ・ライド、トルネードクラッシュの7トラッシュ、
競技ものでも最終的に戦争ものやバトル路線になるんだよな
ザ・ライドでは地球再興主義組織ファスケスの暗躍があった、その後戦争状態に突入
7トラッシュではマインドシステム開発の裏攻防があり、ルール自体もバトル要素ありの個人戦導入に
(最後までバルキリー戦にはならならなかったが)
マクロスの場合、競技ものと言っても最終的にストリー上、バトルや戦争路線に入るのだろうと思われ
バンキッシュレースのザ・ライド、トルネードクラッシュの7トラッシュ、
競技ものでも最終的に戦争ものやバトル路線になるんだよな
ザ・ライドでは地球再興主義組織ファスケスの暗躍があった、その後戦争状態に突入
7トラッシュではマインドシステム開発の裏攻防があり、ルール自体もバトル要素ありの個人戦導入に
(最後までバルキリー戦にはならならなかったが)
マクロスの場合、競技ものと言っても最終的にストリー上、バトルや戦争路線に入るのだろうと思われ
847: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:24:35.84
空中戦の技術を磨いてく空中戦競技会を中心とした
パイロット達と歌の連携作戦を考えていたそうな
こっちの方がアラド隊長もミラージュも活躍したのに
858: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:48:04.21
>>847
ゴーウィゴーウィ♪
って歌が聞こえたような気がするw
ゴーウィゴーウィ♪
って歌が聞こえたような気がするw
851: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:29:50.75
>>847
それTOPGUNみたいでいかにも河森が好きそうな内容だわ
競技もの見たかったな。
ミラージュはやっぱ一族のコンプレックス持ってる設定なんだろうなw
それTOPGUNみたいでいかにも河森が好きそうな内容だわ
競技もの見たかったな。
ミラージュはやっぱ一族のコンプレックス持ってる設定なんだろうなw
856: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:40:43.64
>>851
ブルーインパルスとまゆまゆとの対談で
「トップガンはマクロスを見て作られたっていう話もありますから(笑)」
ってまゆまゆ言ってるし
ブルーインパルスとまゆまゆとの対談で
「トップガンはマクロスを見て作られたっていう話もありますから(笑)」
ってまゆまゆ言ってるし
852: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:35:11.93
>>851
曲芸飛行の技名がマニアック過ぎて一般視聴者がついていけずに視聴を切るの確実
やるとしてもOVAだわ
曲芸飛行の技名がマニアック過ぎて一般視聴者がついていけずに視聴を切るの確実
やるとしてもOVAだわ
861: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:51:48.58
>>852
実際に作ったら作ったで入門書とか見ながら観賞しろというのかと凄く叩かれると思う
実際に作ったら作ったで入門書とか見ながら観賞しろというのかと凄く叩かれると思う
863: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:57:57.64
>>852
そういやダンスはするけどインメルマンターンは特別取り上げたりしないのかね
そういやダンスはするけどインメルマンターンは特別取り上げたりしないのかね
848: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 00:25:14.27
競技物だとガルパンとかすごい人気出たからうまくすれば当たったかもね
結局やっぱり面白いストーリーにできるかどうかでしかないけど
結局やっぱり面白いストーリーにできるかどうかでしかないけど
872: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 01:12:14.55
競技物って模擬戦なのか曲芸なのかで内容が違ってくるけど、現実と違ってΔ小隊的に両方兼任する部隊ならイケるのか?
インタビューにあったVRだと迫力出そうではあるな
インタビューにあったVRだと迫力出そうではあるな
874: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 01:18:57.12
>>872
序盤にワルキューレのライブに合わせてエアショーしてたけど
本来やりたかったのはアレだろうな
序盤にワルキューレのライブに合わせてエアショーしてたけど
本来やりたかったのはアレだろうな
875: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 01:22:09.10
>>874
あんま気づかなかったけどエアショーもCG動かすのにお金かかってそうだね
あんま気づかなかったけどエアショーもCG動かすのにお金かかってそうだね
876: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 01:24:43.70
>>872
空中戦だよ
空中戦だよ
877: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 01:26:24.84
曲芸だけでなく、エアレースっぽいのでも良かったと思うな~、メカニックとか
オペレーターもすごく生きそう。
オペレーターもすごく生きそう。
879: マクロスまとめ 2016/09/04(日) 02:33:58.12
>>877
お互いに模擬弾や格闘での妨害ありなレースとか
毎レース1チーム3機エントリーの対戦レース形式で……IGPXってアニメみたいな?
お互いに模擬弾や格闘での妨害ありなレースとか
毎レース1チーム3機エントリーの対戦レース形式で……IGPXってアニメみたいな?